腸がすべて・・その2

今回は腸の健康についての具体的な話です。 これから書く内容は本でもネットでも健康情報でも、得られない内容と思いますよ。 だって実際に冷え取り毒出し歴26年のカラダが選んだ食ですからね。これを知っていたら私ももっと早くに毒出しを終えていたかも..。毒出し中のみなさんのお役に立てたら嬉しいです!。 &n …続きを読む
コロナ予防食!

新型コロナのは毒性も外の自然力により、少し弱まってきたように思います。 コロナ対策として今後は何を気をつけて行けばいいのか?、検査して陰性でも外に出れば明日感染するかも知れないわけですし、感染しても抗体は持続しないとも言われている。そうなると気を付けることはあまり神経質にならずに混み合ったところは避 …続きを読む
スープとパン

みなさんこんにちは!あと数時間でR2年て..なんだか月日の経つのが早くなったみたい。最近は刻々と死に近づいてるって感じがマジでします。人生ってトシとると嬉しいこともあるけど、死んでもいいかなって思ったりもします。これはいい意味では老いへの抵抗をやめて死を受け入れたとも言えるけど、生きてる限りはカラダ …続きを読む
カラダ(体液)と共に変わる食

やっと梅雨明けですが..今年はうっとうしい日が続きましたね。 前回紹介した低気圧グッツはいかがですか? 私的には頭痛や肩こりが軽減されて助かっています。 最近は薬膳スープとパンがキテます。 と言ってもキクラゲ、クコの実、生姜、チンゲン菜を薄味をつけたスープで、早朝5時からのパン焼きが終 …続きを読む
ウソっぽい添加物

添加物についてはもう薬と一緒、私の中ではすべてがアウト。 スーパーでは加工品で添加物の入ってないものはまずない。表示がなくても何かが入ってる。毒出しが進めばそういったことは食べてわかるカラダになるけど、ほとんどの人はちょっとした添加物はなんとも反応しない。たまに頭痛になっても原因がわからずに何度も食 …続きを読む
食からの開放

お昼は気分転換を兼ねて外食も適当に楽しんでいる..。 過去の激しい暝眩時には何を食べても吐き、この先どうなるのか?不安だったのが嘘のようです。 長かった毒出しの末、腸も健康になりカラダに聞いた自分食を基盤に、あとは適当に食べたいものを楽しんでいる。この食への開放感がなんとも軽く心地いいこの頃です。 …続きを読む
元気は無限・・その2

元気は無限!!..と言ってもなかなかそうは行きませんよね・・。 私もパン焼きとデスクワークで一日過ごしてますから日光に当たらない日が多い。しかもパソコンと厨房機器の並ぶ電磁波の中に居ます。移動はいつも車、ここは山の中で熊も出るのでおちおち散歩もできない。なのでいくらカラダを浄化して食に気をつけても、 …続きを読む
元気は無限・・その1

さてと、、元気になると言っても毒出しや小食(ファスティング)でカラダはキリなく変わります。無限にです。でも人は無限まで行かないうちに死んじゃうから、究極の元気ってのはよくわからないけどね。なので今、元気と思っている人は、元気になる過程を見てるだけなんですよ。私流の元気の秘訣は..今が元 …続きを読む
今年もあとちょっと!

みなさん、寒波がきてるけど、、風邪など引いてませんか?元気でいますか!?、、 早いもので今年もあと数時間でお終い。今年もお世話になりましたm(_ _)m。来年もよろしくお願いします。 今日は朝から窓を磨いたり、高いところのホコリを長ボウキで落としたり、、そんで今はカフェでこの日記を打ち …続きを読む
いそじ食で伝えたいこと・・その2

さてと、、前回に続いてその2を書きますね。 タイムリーにこちらの著書も入ったので読んでみてください。ていうか読まなきゃ損!です。良い油、悪い油、元気になる食事術について書かれています。 その内容は..「日本ではまだ悪い油は野放し状態、植物油は過熱時に非常に強い毒が発生し、細胞はその毒で …続きを読む