遺伝子組換えと納豆

みなさん、こんにちは! 先日、食品衛生責任者の講習に行ってきました。そこで遺伝子組換えの表示変更の説明があったので、みなさんにお伝えしますね。ご存知ですか??、現行制度では大豆やとうもろこしにつては5%以下の混入であれば「遺伝子組換えでない」という表示が可能です。これでは知らず知らずに遺伝子組換え食 …続きを読む
毒あって甦る、破壊から再生の世界へ

みなさん、こんにちは! 私はコロナ騒ぎからこっち、メディアの偏った接種推進の偏向報道や国や自治体の一方的な接種の動きに恐怖を感じ「強制になったらどうしよう」という不安が続きました..。今思えば本当に異常な動きでしたね。けど今の日本の集合意識は以前とは少し変わって来て、さすがにブースター接種者も減って …続きを読む
カラダが喜ぶものを使いましょ!!

みなさん、こんにちは!こちら長野は朝晩は霜も降りてかなり寒くなりました..。 でも標高が高いので日中は日差しが強く真冬でも暖房無しで過ごせます。 ところで前回のヒハツの記事では、体温が上がった!とか、反響が結構ありましたよ。 なので今回も私がやってるカラダが喜ぶことや商品のことなんかを …続きを読む
カラダに悪いものを避けるだけなんです!

最近、付近にビーガンカフェが2店舗も開店した。 それと行き付けのスタバの敷地内にショッピングモールができて、無農薬野菜、自然栽培野菜、安全な食品なんかを大量に売る店もできた。種類も豊富で欲しい有機野菜が買えて、しかも道の駅みたいに安い。これからはスタバの帰りに野菜が買えるのも嬉しい!。今日はこれを買 …続きを読む
いそじの独り言(揉まれに揉まれて・・)

みなさん、こんにちは! こちらは朝晩はストーブがないと寒いです。 前回も書きましたが、内臓温度をさらに上げて寒い冬を元気に乗り切りましょう!!。 このところまたケムトレイル雲をよく見かけます。自衛隊が温暖化抑制の名目で撒いてるとか聞いたけど??、笑っちゃいますね。ワクチン接種もマスクも …続きを読む
内臓温度を上げましょ!!

みなさんこんにちは! こちらは標高千を超える山の中なので昼と夜の温度差が大きくて..、日中は日差しが強く朝晩は気温が急に下がって夏でも寒いぐらいで、衣服を一日のうちに何度も脱いだり着たりやってます。それで少し前から冬用の掛布団を掛けてます。熱帯夜もないしエアコンも日中でも除湿以外は使っていませんね。 …続きを読む
カラダを修復する塩とミネラル!

みなさん、こんにちは! 今回はカラダを修復する塩とミネラルについての話です。病気の原因の殆どがミネラル不足と言います。前回は「元気になるコツ」書きました。人工毒を避け、自然が作ったもの食べれば元気になるという内容でした。これはもう健康になるための基本中の基本です。そして自然が作るものはカラダを修復す …続きを読む
元気になるコツ

みなさん、こんにちは! ここに来て日本感染症学会がオミクロンを風邪程度で軽症であると発表しました。そしてサル痘も予想通りに上陸!、次は何が出てくるのか??、日本はダントツで感染者数世界一!!、というのも..PCR検査のCT値を上げて陽性者を大量に出し、それを感染者としてカウント。いやはや何やってるん …続きを読む
この世で揉まれてナンボ!アリガタヤ~

みなさん、こんにちは!。 新型コロナ騒ぎからこっち、ほんとに揉まれましたね。冬至のゲートとか、統合とか、アセンションとか、毒ワクにイベルメクチンとか、プーチンさんのウクライナ侵攻とか、安倍さん銃撃事件とか、まだまだ何かが起こりそうですが、想いは実現ですから今の心「念」でパラレルワールドを自力で選んで …続きを読む
麦と豆で開運長寿!

みなさん、こんにちは! このところ小麦がよくユーチューブでよく取上げられています。それで私も小麦のルーツを調べてみました。私たちの先祖はというと..15万年前にアフリカで誕生して世界中に分散したそうです。ですから日本人の先祖は大陸から来た多民族なんですね。余談ですが私はアフリカ音楽のリズムがなつかし …続きを読む