腸がすべて・・その2

今回は腸の健康についての具体的な話です。

これから書く内容は本でもネットでも健康情報でも、得られない内容と思いますよ。
だって実際に冷え取り毒出し歴26年のカラダが選んだ食ですからね。これを知っていたら私ももっと早くに毒出しを終えていたかも..。毒出し中のみなさんのお役に立てたら嬉しいです!。

 

これは数日前に食べたお蕎麦屋さんのランチセット。安全な材料を使い、手のかかったおいしいランチです。お蕎麦は細麺の手打ち、つけ汁も、おこわのくるみダレも手作り、添加物は一切使ってないランチ。

一見カラダに良さそうですが..私的にはこれだとお通じが乱れます。実はさほど腸にいいという食ではありません。もちろん外食の中ではとてもいい内容ですが..。

 

よくテレビで宣伝している幸楽苑のラーメン、それに丸亀製麺のうどん、両者ともワンコインで食べられる。こちとら好奇心旺盛なので「どんなんかな??」ってなる。野生動物みたいに食べる前から鼻をくっつけてわかればいいけど、食べなきゃわからない。なので食べるっきゃないわけです。
「う~ん、幸楽苑は味が人工、丸亀はうどんは最高だけど麺つゆが怪しい..」ってなる。幸楽苑はあとで肩凝りや頭痛にもなった。でもほとんどの人は反応せずに毎日のように通ってるわけです。そこで体液が徐々に汚れ、それなりの細胞や病的菌の体内発生!ってなるわけですからね。

 

でこうしてカラダが反応するようになれば、少しずつ腸にいいものもわかってくる。なのでカラダで試すのも必要なんですね。毒を避けたり、全くの無菌状態では免疫力がつかない。何事も毒あって甦るわけですからね。いくらアタマでっかちでカラダを守ってばかりでもダメなんですね。お腹の菌群とともに食を感じて行くこと、体験して行くことでカラダ力は徐々に冴えて行きますから..。

 

で自分の中では昨夜のこの夕食がこれ以上にない!という腸が喜ぶ食です。
外食をしても、こういった自分食によってモトの腸に戻ります。どれも抗酸化食で食物繊維やオリゴ糖がいっぱい。ひよこ豆、野菜、りんごのシナモン煮、全粒100%パン、生姜片入りジンジャールイボスティー、チーズ、バター、ギー、生野菜、、これらは長い冷え取りで自然と変化していった自分食です。

 

私が言いたいのは..何を食べれば良いのか?知識による食の徹底よりも体験ですね。知識は人工、体験は自然ですから..。今のカラダレベルでいいんです。失敗しつつカラダ感覚でやってれば、必ず自分食に行き着きます。冷え取りは知性より感性ですね。感じて自分で判断すると徐々にカラダは変わり食の修正もできて行きます。「食べては吐きでいいんです」私がそうでした。自分流で人との比較も不要です。

 

毎日のように食べる青菜の生野菜。生玉ねぎを細切りにしてじゃこ、醤油、甜菜糖少々で揉んで30分以上おく。これを細かくちぎった小松菜やレタスなどに混ぜる。あとで知ったけど..この玉ねぎのオリゴ糖が最高に腸にいいんですね。

 

上の二つを混ぜ合わせ、おかか、醤油、焼き海苔を足してレモン汁をかけます。

最近はオリーブ油やリンゴ酢なんかも少々使うようになりました。大きな魚はあまり欲しくないので食べません。私的にはじゃこやおかかがあれば十分と思います。魚のDHAと言うけど、毎朝食べる生クルミもDHAが豊富な抗酸化食ですから。

 

私の腸が元気になる食はこれです!

りんごのシナモン煮(少しの水、りんご、シナモンで30~40分煮る)

先ほど紹介した細切り玉ねぎを揉んだもの。おいしくて毎日食べてます。

これらは食べ続けていたら腸にいいことがあとでわかった!って感じです。

毒出しができてくると自然と抗酸化で腸にいい食になりますからね・・。

 

これは少し前の夕食。薄いカレー味で水分は少な目にしてじゃが芋や野菜がいっぱいの煮込み。まあ、鍋に入れて煮詰めただけですけど。最近はこれがキテます。多めに作って残りは冷凍ストックしとくと忙しいときに便利です。
上の中央にあるのはバジルで毎日のようにたくさん使います。スパイスはカラダにいいですね。特にバジルはカラダに優しいです。あとその左のポットは野草茶(延命茶)です。

 

昨日の夕食はこれだけでした。

ナスやトマト、セロリ、ズッキーニ、カボチャなどの野菜を塩と桜エビ、片口いわし、味醂で煮込んだもの。いつも仕事の合間に作るので土鍋に仕込んで火にかけておくだけの料理がほとんどです。よく動いたあとの夕食は癒しタイム、もうう、うますぎるう~~、幸せ~~って感じです!

 

で調味料は最近は煮干しや桜エビ、乾燥貝柱なんかです。

貝柱は高いけど2個ぐらいでスープがおいしくなります。

カレーも煮干しを入れます。左はお気に入りの頭と表面の皮、ワタを取り除いた堅めの片口いわし。これだと煮込んでも崩れずにそのまま取り出せますし、食べても削り節のようでおいしいです。味噌汁にも最高です!。

 

ワタや皮の脂分を除いて乾燥させてあるので酸化がなく、常温でビンにストックしています。それと天日干しの乾物も酸化はないですね。安全な調味料も売ってますが、多くは蛋白加水分解物や酵母エキスが入っていてやや気になります。やはり毎日使う調味料は、より自然に近いものが素朴で一味違いますね!。

 

でこういったものを食べてたら間違いなくお通じは良くなります。自分的には全粒パンと野菜スープ、じゃが芋やかぼちゃなどの炭水化物、それに乳製品、卵などは腸にいいです。オリゴ糖、食物繊維(ふすま)をたくさん食べていればお腹も菌群は元気になり増えて行き、悪いものにも反応するカラダになります。ごはん食の人は具だくさんの味噌汁を2杯ぐらい食べるといいですね。玉ねぎが特に腸に良いです。

 

千島学説では..「食べたものが腸の絨毛で赤血球⇒核ができて一つの細胞になる⇒全身をめぐりその部位の組織となる」といいます。そして血液が汚れればガン細胞にもなると。ということはカラダは良くも悪くも腸の健康こそがすべてなんですね。要するに腸に良いものを食べれば健康な細胞ができ、体中の組織が生まれ変わるわけですから、若者の老人もそこさえ理解すれば元気を維持できるわけです。

 

現代医学では..細胞は分裂で新生すると言います。ですから生まれつきの親から受け継いだ細胞とその核の遺伝子こそが健康や病気に繋がるし、遺伝子操作でなんとかなる!って期待するわけです。もうハナっから違ってるし、食も生活環境も腸の健康も大した問題ではないというわけです。悪いとこは手術で取り除き、あとは薬で治療って、もう千島学説からすればとんでもない話です。だって薬の細胞、組織、カラダができちゃうわけですからね。大方のガンの原因はそこなんじゃあ..って思ってしまいます。

 

とにかく冷え取り歴26年間ですっかり腸も甦り、食も腸が喜ぶものに変わると、あらゆる症状は確実になくなった。便秘や頭痛や..繰り返し症状が出る人は何かが間違っているということです。

「口から入れるもので元気な細胞が生まれチョー元気になれる」もうそれだけなんですね!。

 

世の中、新型コロナ騒ぎもそうですが、医学常識の誤りからとんでもない方向に行ってます。世間ではワクチン反対派と批判する人が大半です。でも私的には..フツーに元気なのにワクチンという何が混入してるかわからない人工異物を平気で、血管に注入できちゃう人こそマトモじゃないです。いつかはかつての私のように毒で内臓が動かなくなります。これが病気です。症状は病気ではなくすべて毒出し症状!。

 

カラダはどこまでも自然が創ったものです!。カラダをどう見るか、自らの見方次第でカラダは良くも悪くもどこまでも変化し続けて行きます..。

この日記にコメントする

腸がすべて・・その2」のコメント(14)

  1. あきイカ より:

    はじめまして。
    パンを購入し、少しずつ楽しんでいます。
    子宮筋腫があり、月経量が多い為、体質改善を試みています。
    動物性食品を減らそうとしているのですが、卵、乳製品は好きでなかなか止められません。
    いろいろ調べましたが、賛否両論の意見がありますよね。
    よろしければ、いそじさんのご意見を聞かせて下さい。よろしくお願いいたします。

    • お返事遅れてすみません。
      今回、二度コメントを貰いましたが、
      新規の方はこちらで承認してからアップになります。
      次回からはすぐに反映されますからね。
      卵、乳製品は私は毎日のように食べてますよ。卵、乳製品が悪いという食養の考えは私的には間違いだと思います。油はバターやギーをおすすめします。イモ類などの炭水化物も良いですね。
      気をつけるのは植物油、精製した炭水化物ですね。市販のケーキなどの業務用ホイップも危ういです。この辺を気をつければ筋腫も小さくなるのでは。あとは空腹の時間を長くとることで、悪いものが溶けて血に戻り浄化されます(千島学説)。

  2. リロ より:

    いそじさん、こんにちは。
    お久しぶりのリロです。
    先ほどパンを注文しました。よろしくお願いします(^^)

    4月、桑原先生のYouTubeから始まった心の毒だし。
    小さな自分の声を聞き、向き合って、すべてではないと思うけど、心の中にたまったものをだいぶ吐きだしました。
    しばらくは無になったように毎日ただぼんやりと日々を過ごしていました。

    今は体調は落ち着いていて、寝つき目覚めもいいです。
    毎朝スッキリお通じもあります。
    野菜が美味しくて、サラダ、スープ、蒸し野菜と毎日たくさん食べています。
    私も昨年から前田先生のやり方でスープを作っていますが、塩もいらないくらい旨味たっぷりですね。それに冷凍したひよこ豆と煮汁をいれています。
    体も動いて、家事はもちろん軽い運動も続けています。
    夏は大好きな海にたくさん行き、たくさん泳ぎました。
    先月は長野の別所温泉を一人で旅してきました。
    コロナへの恐怖もなく、早くマスクなしでも許される世の中にならないかなと思います。

    な〜んて書くととても元気なようですが、実はそうではありません(笑)
    なんだかココロが晴れず、『気』が足りない感じ。
    始めたい習い事はあるのに最初の一歩が出ず
    読みたい本を前にしても集中できず
    人と会うのも億劫。
    ココロが軽くないです(^^;
    くよくよするし、落ち込むし、靴下もまだ穴が開くし、まだまだ毒出し中なんでしょう。

    しばらくこちらのブログも見ていなかったのですが、久しぶりに読んだらやっぱりスゴい!
    いそじさんの『気』が文字越しにビンビンあふれてました。
    直接お会いしなくとも、いそじさんのエネルギーやどれほどお元気なことか。
    心身ともにパワーがあると、こんなにも伝わるんですね。

    コメントのお返事の中にあった『結果じゃなく死ぬまで過程なのよね。諦めたり悩んだりは結果を見ちゃうからなんだわ。自然の動きを感じつつ、見えないものを感性で見ることよね』
    このところ、ふわふわそわそわしていた私のハートがズキュンと射抜かれましたよ(*^_^*)

    いそじさんにメールするかブログにコメントするか迷いましたが、こちらでいろいろな方に
    コメントいただいていたのでこちらに書きました。
    私はこんな調子ですが、なんとかやっています(笑)
    まだまだ変化・進化中です(^^)

    ここには本当に元気になれる場所です。
    いそじさん、ありがとう!

    • 一週間前からリロさんが何度も浮かびました。
      「どうしてるかな」って思ってたらコメントが入ってて嬉しいです!海で泳いだり、一人旅したり以前よりもずっと動いているじゃないっすか!。
      「心身ともにパワーがあると、こんなにも伝わるんですね」..いえいえ、みなさんがいるから生き甲斐になってるんですよ。それにパワーが伝わるってことは、お互い同じ波長だからでしょ(^^)。人は見える部分では落ちて弱ってても、深いとこには元氣な自分が居るんだわ。そっちが変わらないホンマの自分よね。
      私だってこのところ本に集中できずにずっと読んでないし、人に会わないのが当たり前なんだわ。でもパワーがないとパン焼きできないしね、なので今も野菜やじゃが芋やきのこや、、ありあわせ野菜でスープを煮込んでるとこです。お互い死ぬまで変化し続けましょ!!
      あ、パンありがとう!明日発送しますね、スコーンが全部出ちゃって、明日焼きたてを入れるね!。

      • リロ より:

        昨日コメントした後で、数日前紅葉を見に軽井沢に行ったので、いそじさんのお庭も見頃だろうなぁと思っていたら、写真がupされていました(^^)きれいですね。

        『人は見える部分では落ちて弱ってても、深いとこには元氣な自分が居るんだわ。そっちが変わらないホンマの自分よね』
        そっか、だいぶ落ちて弱ってるけど、それは見えてる部分の話なんですね。
        ホンマの自分にかえる途中にいるんですね。
        無理せずのんびりいきます^_^

        私も昨日じゃがいも、たくさん食べました。
        さつまいもやかぼちゃ、小松菜など7、8種類いれてコトコト
        煮たスープをいただくと体の隅々まで栄養が行き渡るのが感じられます。今日もこれから作ります♪

        パン、楽しみにまってます!

        • 元気そうだけど.なんで落ちてるのかな?
          自律神経の乱れかな、運動が良いよね。
          スープの材料買ってこなきゃあです。

          • リロ より:

            今日パンが届きました♪
            早速新作の石臼挽き全粒パンいただきました。
            旨味がすごいです。
            ずぅ〜と噛んでいたくなるウマさ!
            雪化粧かぼちゃをたくさん入れたスープといただきました。
            今度はチーズトーストにしてみますね^_^

            そうなんですよね(^^;;
            なんで落ちているんだろう・・・
            今日も6時すぎから体操して、今まで色々動いて働いて体は元気なんですけど、ココロがついてこない感じ。
            ボチボチ頑張ります(^^)

  3. なか より:

    いそじさんこんにちは。
    いそじさんのパン食べたら、もちろんなくらい、他の食べれなーい。
    毎朝いただいてたら思考がしっかりしてくるって言うか、旅行の際は外はやばいもんばっかりなのでごまのパンに色々挟んで、途中で食べたり。
    何年も前に知ってはいましたが、なかなか買えなくて
    なんかコロナで色々変わり始めて、やっと購入出来て
    前までは、ウジウジ、ぶつぶつ言ってたのがウソのように無くなって、ハッキリ言いすぎるくらい言っちゃえるようになりました。
    あとは、このコロナで周りの方が鬱なのかってくらい不安に思っている人の毒素をもらわないようにしたい
    。外歩いてると、何がのしかかってきてるのか?ってくらい気が重くなります。
    で、行事的な事もしっかりして、これからケーキなんぞ増えてくると、ぽーっとした人も増えるだろうし
    もっと、重くなりそうです。
    いそじさんのパンで強くなります。

    • なかさんコメントありがとう!
      ほんと、世の中おかしいよね。怯えなくていいことに怯えてるし、、
      感染感染って言ってるけど、あれは感染じゃなくてウィルスがまるで問題ない程度にくっついてるだけで、誰でも出歩けばくっつくんだわ。しかもくっついた方がかえって免疫力がついて強くなるのに・・。
      まあ、世の中がマインドコントロールにかかってるようなおかしな状態なんだわ。ちなみにコロナの死者は京大の上久保教授によると1万人に一人弱なんだって。かかっても死にたくても死ねないようなチョー軽症な風邪なのに..周り中がマスクだらけ。異様な光景だよね。コントみたいでもあり、、マスクはメンドイし、、いいかげん参るよね。
      とにかく強くなりましょ!!

  4. なか より:

    わー
    お返事ありがとうございます。嬉しいです
    こないだ映画見てきました。話題の「鬼滅の刃」
    きめつのきも知らないけど、誘われたので見に行ったら
    今の世相を描いてるのかって感じ
    この名も「刃で悪夢をたち切れ」でした。
    汽車の中の乗客がいつも数人帰らぬ人になり
    その原因が鬼の仕業。みんなが眠らされてる間に地獄に落ちるってやつ。
    すごい人気で、どれだけの人がそれに気付くのか?って思いました。そしてその日は旦那さんは飲み会で
    翌日早朝から3時間くらい半身浴しましたが、あんな灰色の湯船は初めて見ました。
    でも全然ダメで一日タイミング悪かったです。
    でも今の人たちみんなそうなんですよね。
    ゾッとします。
    ちなみにいそじさんはお野菜とかどこで買われますか?良ければ教えていただきたいです。

    • 「鬼滅の刃」はオリエンタルラジオの中田くんがYou Tubeでストーリーを解説してて、それがすごいリアルで引きつけられたな。
      若い頃に..夢でうなされた時に見るような奇想天外な恐ろしさに似てるよーな、、でも自分は決して死なないんだわ、斬られそうになると平泳ぎで空に上がってく、みたいな、、んで皆んなが自分をスゲー!!とか見上げてて、なんとなく優越感に浸る..みたいな。同じような夢を何度も見たなあ~、、
      きっとどこか自由なとこに逃げたかったのかな??、、生きるって辛いけど、死ねないし生きるっきゃないわけで、、「鬼滅の刃」が人気なのはそのへんの勇気をもらえるからなのかな。
      野菜はスーパーや地元の道の駅で買ってますよ。スーパーでは有機野菜のコーナーがあって欲しいのは一通り売ってます。でも徹底して無農薬を買う!ってわけじゃないですね。朝どれの新鮮なのもおいしいですからね。

  5. なか より:

    お返事ありがとうございます。
    お近くに道の駅があるっていいですね。
    車で1時間はかかって、最近コロナの影響で
    お客さんめちゃくちゃ増えてます。
    直に見て買いたいけど、今の不安の人の気はうつります…笑。
    最近は持ち歩きしてるいそじさんのパンでかなり助かってますよ
    ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連する日記

PAGE TOP