大雪だし・・

いやいや、昨日今日の大雪には参ったべ! 朝起きて外はどないやろ???ってドアを開けたけど開かないし、、ええっ~~~!!!ウッソだろ~~、、よく見りゃドアが雪で埋もれてるし、、車が出せないし、、 昨日から1Mは積ってる。交通もマヒ状態で除雪車も運送便も来ないし、、シーンとしてて雪の上には …続きを読む
台風26号

朝起きたら強烈な雨、早速テレビをつけて台風情報を見た。すでに関東付近にきてるし。そのうちに風が強くなってヒューって笛みたいに風が鳴る。あたりの木々が大きく揺れる音がする。ずっと見てたらこっちも揺れてキモチワリイーー。凄い風、見てる前で庭の赤松が折れた!コエー!!こんな時、 …続きを読む
美しく、、もの悲しき秋だべ、、

今年は草刈りを一度もしなかったので、あたり一面が枯れ草でボーボーです。それでお茶のみする場所を今朝、刈りましてん。寒くなって虫もいなくなったし、珈琲をすすりつつ、ここでボーっとしよーかと。しかし紅葉がきれいです!向こうに見えるは昔ながらの森づくり5年目の樹木たち。大きくなったなあ~。なんでも昔ながら …続きを読む
自然の中でちと思う、、

ようやく三分ほど咲きましたね!お~屋入り口の大山桜が。桃色がチョーきれいです。しかし、、ここは人っ子一人いないです。夜は真っ暗でキツネなんかがギャーギャー、遠くでキジもクックー!! 、、たまに悲痛な鳴き声(ハンティング??)なんか聞こえたり、、クマもいるし、、わいはひっそり生きてますで …続きを読む
世の空気とハラ・・

以下は保健所から毎日のように届くお知らせの決まり文句なんだけど、、 ・・・「県外産食品の放射性物質検査を実施したところ、いずれの検体からも放射性ヨウ素及び放射性セシウムは検出されませんでした」・・・ これで安心!てみんな思うのかな??。なんで2種なの??危険なプルトニウムやら他の放射性 …続きを読む
雪だし(`´)、、

朝起きたらこれだもん。写真じゃ距離感がでないけど、とうていムリムリ!!って言いたくなる、車が5~6台止められる駐車場。きのうから5回もここを雪かき。昨日は朝からいちんち降ってて、降るわ降るわ、駐車場を3回もやって、、今朝も起きたら降ってて、、パン焼きの合い間にやって、、夕方またやって、、今も降ってる …続きを読む
寒くなりましたね。。

朝、外に出たら辺りが明るい。黄色の白樺の葉っぱが朝日に照らされてきれい。。なんだか幸せになるのは、、きれいな黄色を感じるからなのか?それとも白樺が見られて微笑みかけているのか??? だったらもっと嬉しいな、、なんだかそんな気がしたな、ナンチャッテネ。。 これはど~なの?? そりゃカワユイけど、、あん …続きを読む
混みあげるもの・・

斉藤和義さんの歌はやさしさと強さの愛、そして混み上げるものを感じますね。「ああ、うちらはずっと我慢してきたんだ!」って。事故当初はドイツに逃げようか!でも先立つものもパスポートもなし(-_-;)なんか思いました。何せ、ジブンの観念では「死の灰」が降ったわけですから。今は、、放射能に耐性ができたの …続きを読む
東大医学博士、稲氏の話・・

ブログのコメントを送ってもらって驚いた。 それはyou tubeの稲恭宏博士の動画だった。 動画を夢中で全部見た・・「日本は核燃料の利用で経済も救われる!、放射線量が空中に多くなってかえって元気になるから空気をいっぱい吸うように!放射線はすべての生き物が元気になる??三陸の魚も海藻もどんどん食べろ」 …続きを読む
それもこれもおかしくね???

生きてる限り、死の恐怖ってのも湧きますよね。原発の恐怖は文明発達による恐怖、文明が発達するほど人工毒が増え、温暖化にもなり、自然が破壊されるよね。もち、カラダの自然も破壊され退化して行くよね。オール電化ってのが流行ってるけどカラダにも良くないし、だから原発だってもっと必要ってなるわけでしょ。足るを知 …続きを読む