腸力アップとは・・

とっても元気!オーガニックべビーの暖(のん)ちゃんだよ~ん
自然農法の野菜と同じやね。小さくてずっしりだもん。全粒パンに豆乳が離乳食。ライ麦パンも食べちゃうそうな。お母さん(左)も、育児の忙しい合間に、いそじパンを食べて元気です!って、、それを言われると嬉しくなっちゃう♪。ここまで大変だったけど、みんなにもジブンにもいい商品&全粒パン焼きを頑張って続けて来て良かった!って改めて思う瞬間。。OCベビー服やパンや雑貨、冷え取り用品など、たくさん買ってくれる地元の常連さん、、右がおばあちゃん、若い!。。


オーサワ商品と一緒に入ってきたチラシ、いよいよ冷え取りが出た~!!。ってまだまだかな。ちまたでは玄米偏重。「末期ガンの友人が最後は玄米だけ食べてたけど亡くなった」ってきのうのお客さん。。末期のガンで玄米はキツイと思う。瞑眩で弱ってる人もそうだけど、やはり即、血になる卵と良質の牛乳かな。ワタシはこれとバナナだった。よくわかんなかったけど、なんとなく吐かなくて。これって末期ガンを100人も治した加藤療法だった。加藤さんは毎日、患者の便を調べ、自分でも卵しか食べなかったそうな。もち、生タマゴだそうです。千島学説をもとに、食はポカタマミルク(ポカリスエットと生卵と粉ミルク)でまずはカラダのモトである血を造り、治療したそうです。今はその本も絶版になってる。残念です。


で、きょうの昼食兼夕食がこれ。かぼちゃもかなりな抗酸化食。塩少々だけで煮る。あとはおなじみの生青菜とトマト、海草の醤油、スピルリナ和え。パンはお店で焼いた全粒白いちじくのハンパ。それと神津牧場のチーズ(カットして冷凍しとく)を少々。タマゴとチーズはたまに食べる。ジブン的にはいいと思ってるので。
ちらしには「腸力」アップとあるけれど、これはラクティスのちらしと一緒に入ってた。ほんとに最悪の腸にはラクティスもいいかも。でも、「冷え取りじゃなきゃ出ない腸の毒」というのがあって、やっぱ人工じゃなく、自然の治癒力じゃなきゃぁって思うわけで。冷え取りでウサギの糞みたいな、見たことない小さな砂利みたいな黒い便が1年くらい出た。あれなんだよね。で、次にマヨやお酢、味噌、酸化物を吐くようになって、、次にヨーグルトや発酵食品もお腹が騒ぐ!ってなる。ラクティスもそう。
で、やっと「お腹の微生物の仕業!」ってわかる。微生物ちゃんが同じ仲間以外は排除するわけで。健康ってのはどれだけ危険なものを排除できるか!でもあって、お腹も自分のじゃない危険なものを排除し、自分を守るわけで。それが免疫力ってもんでしょ。。
パンの酵母だってそう。変なもん入れたらおかしくなる、ハチミツで酵母は増え、塩で抑制される。。ってことはハチミツは抗酸化で塩はサビで酸化でしょ。だから腸が元気になれば、古漬けはダメで、、ハチミツや青菜やトマトやカボチャやサツマイモやハチミツ、、ってなるわけよ。それも味つけはあまりしないものに。
抵抗力とか免疫力ってのもそうでしょ、強い自分があるから排除が起こるわけで。ココロもそうだけど自分がしっかりしてれば揺らぐことはない。悩みも簡単に解決できる!ってわけでしょ。やっぱ基本は自己の確立かな。。最高にいい水も単分子!カラダも水だもん、単分子こそ自然体ってもんで。。その上で群れればいいわけで。最近はやたら若もんが群れてるわけで。。
で、なんだっけ。そろそろ締めたいんだけど、、何か言い忘れてるよーな、、そう、すべてカラダがやってくれるのよ。ワタシがそれだもん。さんざんな毒出しがあって、あとになって、お腹の微生物群の変化にアレレ!って気づいたのよ。しっかり冷え取りしてれば自然とそこに連れてってくれて、セミナーも不要ってことなのよ。だって、自分に備わる治癒力こそ究極の医療でしょ!!これに逆らうから淘汰なわけで。。ここんとこがかなり大事なんスよ。。
それと、、もっと言いたかったのは全粒パンだと、こーゆうものがよく合う。玄米はやっぱ揚げ物や梅干し、漬物、煮物ってなっちゃう。重いんだよね。毒を浄化する酵素もないし。最近は切干しも野菜スープもあまり食べない。食べたくない。食後、重くなく気持ちいいのは全粒パンと豆や生青菜っスよ。もち、胃に酸毒が溜まってる人は生青菜はキツイよね。。
ってパン買って欲しくて言ってるんじゃなく、自然とこーゆう食になっちゃった。だって麦は毒出しの薬穀だし、微量元素が腸を健康にするって言うし、ドライフルーツは最高の抗酸化食で鉄分もビタミン、ミネラルも豊富だし。。このいそじ食、あと3年くらいしたらカラダにいい食って言われ出すよーな。。そのときは何を食べてるのかな。

この日記にコメントする

腸力アップとは・・」のコメント(4)

  1. SECRET: 0
    PASS:
    暖(のん)ちゃん、なんてキュートな!!

    お客さんの毒受けもあるでしょうが、こういう1枚を見せてもらえると
    いいなぁ~、って思う瞬間ですね。

    「ポカタマミルク」、完全にアウトだわっ,ワタシ!!

    ポカリは1口分を超薄めたら、コップ1cmくらいは(笑)、なんとかなるかも、だけど、他2つは無理・・・。

    あと3年くらいしたら・・・って、いや、もっと早くに食の変化があるんじゃないかな??世間的にも。
    その頃、いそじさんは、ポカタマミルク??!(ってことないか!!爆 )

  2. SECRET: 0
    PASS:
    ポカタマミルクってのは、弱って腸も血を造れないくらいの人は、血がなきゃぁ死んじゃうわけで、で、ミルクは赤ちゃんの粉ミルクですよ。それを混ぜて飲ませてそーな。ポカリは吸収のためでしょ。そしたら死ぬって医者に見離された人が何人も死なないで、だんだん元気になって、、そうなって玄米でしょ!って書きたかったんだけどね。ワタシは死にそうになったら、青菜でしょ。ポカタマミルクも飲むかも・・いや、ポカリは吐くかも・・

  3. SECRET: 0
    PASS:
    3年くらいして→
    いそじさんがポカタマミルクだったら→
    死ぬ寸前!ってことですよね・・・(笑)。

    思いっきり、「いそじさん殺し」してしまいました。失礼!!

    こうして書くと、見えてくるものがたくさん、あります。

    自分にとって、冷え取り人生が、”崖っぷちギリギリだった感”
    だったために、そこに反応してるし・・。(自動思考でピントがそこにあってるのか??)

    いそじさんは、青菜なんですね~。
    私はなんだろう??まだ、青菜じゃないけど、わからないなぁ。

    っ~か、外からの刺激(化学物質とか)の反応でも、
    瞑眩の時の崖っぷち感とゴッチャにしてる時があるから・・。

  4. pochi より:

    SECRET: 0
    PASS:
    いそじさん、いつも楽しく読ませていただいてます。最初はいそじさんって平気で人のこと悪く言うなあ、怖いなあと思っていたのですが、それでもなんか気になって読んでいたら、真意がだんだんわかってきました。いい子のふりするのが、心の冷えを取ることじゃないってことなんだなって。食べものも同じなんだなって。そこのとこ、けっこう転倒して考えがちで、それしちゃうと、かえってやばいもんが溜まるのかも。いまの自分の状態で粛々冷えとりしながら、変化を楽しみにしています。いつか痛い目に遭いそうでどきどき。これからも楽しいいそちゃん日記、よろしくです。いつかパンも注文します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連する日記

PAGE TOP