冷え取り近況報告・・その1(冷え取りStage2)

新年おめでとうございます!

今年はどんな年になるのかな?、実はまだお参りもしてなくて、、昨年もしなかったし、、それでもあんまり悪いこともなく、彼氏ができるとかいいこともなく、、ま、平穏無事で元気に働けるのが何よりの幸せかもね。

 

IMG_6189昨年から始めたワンダーコア(右)を使った腹筋は毎日100回~200回はやっとります。こんなん買っちゃって続くかな?って思ったけど、結構ハマってます。仕事場に置いたのもグー、考え事なんかで行き詰まったりすると「取り合えず腹筋!」ってなって、、アタマの回線が初期化されるとこがいいです。腹筋て脳にもいいみたいね。なのでぽっこりお腹どころか割れ気味で触ると硬いです。瞑眩で身も心もヨレヨレだったあの頃が嘘のよう!。ま、まさかこうなるとは,,,

 

腕や肩は手ごねのパン焼きで筋肉が浮き出てて、下半身はレッグマジックサークル(左)で太腿や臀部も鍛えてる。あとラジオ体操とゆる体操(ふくらはぎを膝でこする膝ごそごそ体操)も毎日やってます。お陰でカラダ全体はかなり引き締まってきました。あとは有酸素運動のジョギングかな!って思ってるけど、いかんせん山の道は凍ってるし、犬?と思ったらキツネがフツーに道路を歩いてるし山は動物優位でコエーし、、全くやる気が起きませんね。やっぱ人の多い都会でジョギングしつつカフェでブランチ、なんかいいなあ!。

 

あとはカラダは使ってやるほどに甦るってことも大事なんです。冷え取りはある意味過保護ですよね。でもそうしないと、溜まった毒は何をやってもまず出ませんから。重ね履きと半身浴と少食でしっかり毒を出し切ることです。症状は毒出しですから本格冷え取りは辛いです。もちろん徹底しすぎもストレスになるので自分流に緩んでやることも大事。毒をしっかり出せばカラダが何を望んでいるのか??、それが少しずつわかってきます。

 

それでワタシは冷え取り的にはタブーだけど、今年からは薄着で寝てます。シルクショーツとシルクパジャマ、あとはシルク&ウール靴下の重ね履き3足(6足分)とレッグウォーマーで寝ます。そのほうがカラダの輻射熱で布団の中が温かいのでは??って思ったからです。やってみたら最初はスースーしたけど、やっぱ思ったとおり!布団の中が今までより1~2度ぐらい温かい!、しかもそれが自分の体温だからチョー気持いい。これって理に叶ってますよね。寝ている間の毒出しもムリがなく一番合理的なのでは?!、基礎体温もさらに上がるんじゃあ??、なんか思ってます。

 

ウールは保温性が高く、外気を遮断するので輻射熱(自分の放射体温)も遮断しちゃうわけですよ。てことで今年から室温1~2度の寒い夜でもパジャマ1枚がハマっとります。寝るのがさらに楽しみになりましたね。

冷え取り瀝21年目、死ぬほどの毒出しを経験して瞑眩もすっかりなくなりました。考えるに、冷え取りの大きな目的(第一ステージ)は「溜まった毒を出して本来の治癒力の顕現」です。途中から靴下でカラダを保護する靴下依存の方向に行っちゃう人も多いけど、それって違うな!って思うんですよ。毒がなければ病気もないですからね、守るほどひ弱になる。カラダは元気になろうといつも動いてくれてるし、それを120%発揮できるには?カラダが何を望んでいるか??そこんとこ感じて協力しないとね。それが冷え取りの第二ステージかと。

 

瞑眩中のみなさんも毒を出し切って、毎朝お通じがくる腸になって、毒にならないもんをおいしく食べて、忙しく働いて運動して、その日のエネルギーを使い果たして朝まで自分の体温でぐっすり眠る、、こうなるとホンマに循環してるカラダに、また生きることに、自然と感謝が湧いてきます。瞑眩はそうなるための過程です。未来の自分を想像しつつ、苦しくても希望を持って毒出し頑張りましょ!!。不安は経験からの決めつけ・固定観念から湧き、ホンマの自分はそれと関係なくいつだって元気になろうと動いてるカラダなんだわ。

この日記にコメントする

冷え取り近況報告・・その1(冷え取りStage2)」のコメント(7)

  1. すみれ より:

    いそじさん、こんにちは。
    身体は使ってやるほどに甦る!
    冷えとりを長年やっている方の言葉は、大変ためになります。
    靴下の重ね履きも足湯も半身浴も大事だけど、やはり運動は大事ですね。
    私は散歩と柔軟体操してます。
    靴下4枚で外出することがあると、ズボン下履いていても体が冷えきり、体調崩すので、まだまだ身体の筋肉が足りないのかもしれません。
    始めた頃からしたら、だいぶいいんですが、いそじさんを見習って、ぼちぼちやります。

    • 散歩と柔軟体操いいね!
      毒が出ているときは何をやっても冷えを感じるよね、だって毒イコール冷えだから。なので冷えは日によっても違うんだわ、あと食によってもね。ヤバイって思ったら温かくしましょ!!

  2. 里空 より:

    あけましてm(_ _)m
    (喪中の為、お祝いなしで、失礼致します。)
    今年もよろしくお願い致します!(*^o^*)

    私は、冷えとり3年目(だったと思う)
    に、なりました。
    まだまだ、身体は、未知な感じです。
    あんまり、派手なめんげん。も、
    出ないですしなあσ^_^;

    嗚呼。運動(´Д` )
    全っ然、しないので、
    少し、やらないとですなあ〜(^_^)

    • リクちゃんあけまして….(ご愁傷さま)
      あまり宿毒がなければ派手な瞑眩はないと思うよ。ただし、酸化物や添加物を食べたときに反応するカラダになればいいよね。

      全っ然運動しないとカラダが固まっちゃうし、毒もそこに溜まっちゃうんだわ。膝痛とか腰痛なんかも運動不足による凝りが原因とも言うし、、少しじゃなく若いんだし毒出しになるし、たくさんやろうよ!(^^)!

  3. みつこ より:

    いそじさん、こんばんは〜。
    今、久々にどんどん出るわ出るわのめんげんで参ってます(^^;;
    お正月から風邪をひいて、少し良くなったんですが
    今は止まらない咳、痰がひどくて、息を吸い込むと右の背骨がピキピキと痛む。咳は出たいのに息を吸うと痛くて今は咳のしすぎで肺が痛いです。
    生理もきて、全身血が巡ってないくらいに
    冷えきって寒くて究極な頭痛が加わって喉も腫れてカラダが食べるな!って訴えてるのはわかるけど
    もう2週間もこんな状態でまともに食べれない。
    鼻も詰まって、咳も止まらず夜も眠れないです。。
    調べると咳もたんも、鼻詰まりも消化器の毒だしなんですよね。。
    わかっちゃいるけど〜。
    こんなにど〜ん!ってきためんげん久々で苦しくてくじけそうです(・・;)
    今日、パン注文しました♡
    いそじさんのパンに元氣をもらいたいです!
    楽しみにしてます^ – ^♡

    • みつこちゃんおはよ!
      しっちゃかめっちゃかで辛そうやね。しかし二週間は長いね。
      風邪の頭痛はりんごの擦り下ろしを茶碗一杯食べるとか、咳にはレンコンを盃1杯に生姜おろしと塩少々を入れて熱湯を半カップ注いで一日2~3回飲むとか、あと肺に暖かいタオルを乗せて寝ると朝にはかなる良くなるのでね。自然療法はいろいろあるので手当てしてなるべく楽に瞑眩を越えましょ!!。
      鼻詰まりはやっぱ毒が原因だよね、絶食も効くので食べられないのはカラダはそうしてるし、それでいいんだわ。でも青菜のスープなんかは炎症や毒出しにいいし、水分や栄養補給にもおすすめっす。
      お正月に風邪を引く人って多いけど、食べすぎと気(自律神経)の緩みで風邪になるようです。消化器と呼吸器は繋がってるよね。
      辛い中、コメントどうもありがとう!部屋を十分加湿してお大事にね。
      みつこちゃんが早く元気になるよう祈りつつ、パン焼きま~す!(^^)!

  4. みつこ より:

    いそじさん、自然療養あれこれ教えてくれてありがとうございます。
    励みになります。動ける範囲内でやってみます^ – ^
    そうなんですよね。。
    年末は仕事の付き合いで、たくさん食べたし飲んだし
    甘いものを食べただけですぐに鼻が詰まります。
    からだが敏感になってるようです。

    今、いそじさんのパンを蒸して柔らかくして食べた〜いです♡
    また辛いめんげん越えたら連絡させてください^ – ^
    食べれないから、ほとんど絶食でいると体力がなくなってからだが衰退していくようです。
    ほんまにからだは使うほどに鍛えられて強くなる!
    てのはほんまにその通りですね。
    毒出し切れたら、またコメントさせてください^ – ^
    ゆるんで頑張ります!
    心強いコメントありがとうございます^ ^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連する日記

PAGE TOP