今年の最後に(油と病毒)・・

みなさん、今年もお世話になりました!今年最後のブログを書きますね・・。

しかし、何がどうなってんだか??、このところの一年て速くないですか!

 

私が人生で一番よかった!って思うのが、冷え取りに出合ったことです。出合ってなければ今の私はないですから。瞑眩は長くてキツかったけど、カラダが生きている!しかも浄化・再生しつつ、常に私が元気になるよう働いてくれている!ってことを知りました。それで腸や胃や心臓や筋肉や脳や皮膚や血管やココロが元気になるには、そのモトになる本来の細胞食「元気な細胞をつくる食」が大事だってこと。あとは「今の瞬間を生きる」ってことも大事、生き様がカラダと繋がってるしね。それで基本は「腸にいいもんを食べること」って思います。

 

IMG_6184これは昨日の夕食です。まあ、いつもと変わらない食ですが、この20年の毒出し後に玄米菜食がこうなりました。青菜や玉ねぎのサラダ、豆のトマト煮、全粒100%パン、さつま芋、チーズ、シナモン入りジンジャールイボスミルクティーです。

もちろん和食も好きですけど、パン食は塩分の摂りすぎも防げてなんだか楽しい。何を食べるかはその人に合うもんを食べればいいと思います。

 

問題は油です。もうかなり前からサラダ油は摂りません。冷え取りが進むと、腸も元気になり腸に悪い食は受け付けなくなります。細胞が元気になる抗酸化食に自然となります。またお通じも毎朝きまってあるので、便の状態によっても「ああ、一昨日のあれが原因か!」とわかります。そうなれば「何がいいか?」なんて考えることもなくなります。カラダがこれは気をつけなさい!って教えてくれますから。辛い瞑眩を体験しているみなさんは、腸が食を選んでくれるようになる過程ですから頑張ってくださいね。

 

サラダはハーブソルト、レモン、じゃこ、などで十分美味しいけど、最近は油も少しかけてます。

IMG_6179これは有機じゃないけど、スーパーで買った化学溶剤を使わずに低温圧搾でしぼった無精製無添加アボガドオイル(オメガ3が58-62%紅花食品㈱)。アボガドは抗酸化だしいいんじゃないの!って買った。濃厚な旨みがおいしい!。光を通さない色のビンも安心です。それとなるべく小さいのを買って2週間ぐらいで使うこと。これで190g入1200円だけどいいものは高いんです。オリーブ油なんかも高いのを買うことです。オリーブの実は採った時点で酸化がするそうですから、信頼できるものを買って早く使い切ることですね。

 

IMG_6180ツナも普段は食べませんがスーパーでこんなんがあったので買ってみました。

原材料がきはだまぐろのみ、3個パックと同じ値段の高価なツナ缶。魚の缶詰やスーパーの魚も鮮度を保つために何かが使われてますよね、表示がなくても最近は食べておかしい!?ってなるのが結構あります。ほとんどの人は食べても反応しませんが、毒出しで元気な腸になれば何でも反応して教えてくれるので、それに従って食べてればいいわけです。ちなみにこれはセーフなのでまたいつか買います。

 

それで今年最後にみなさんに伝えたいのは油のことです。病毒のほとんどは油じゃないか!?って思いますね。油はおいしく感じるので料理では当たり前に使います。冷え取りしつつ、毒になる油を摂っていては毒出しは終わりません。前回も書いたけど、サラダにはえごま油、亜麻仁油、エクストラバージンオリーブ油などを使うことです。亜麻仁油は悪い油を流し動脈硬化や便秘にいいそうで、えごま油も血液をきれいにして抗ウツのイライラの緩和にいいそうです。どちらも熱を加えると酸化するので生で料理にかけて食べるといいですよ。

 

IMG_6185これは前回も紹介しましたが、読んでない方は是非おすすめします!。脳の再生を25年も研究してきた脳科学専門医の山嶋哲盛博士の著書です。「サラダ油をとらない生活に変えればアルツハイマー、ウツ、脳梗塞、心筋梗塞、糖尿病、高血圧、高脂血症、動脈硬化、ガン、アトピーやアレルギー疾患に有効」と言ってます。また油がアルツハイマーの原因であるともはっきり書いてます。

 サラダ油とは・・精製された植物油の総称で、一般の油のほとんどがこれです。著者が「脳と体に悪い」とするサラダ油は菜種油、コーン油、紅花油、ひまわり油、綿実油などです。ごま油、こめ油は含有成分や製造工程から問題なく、むしろ健康に良い影響を与えるとこの本で言ってます。

 

油を加熱した時に発生する毒素「ヒドロキシノネナール」が脳とカラダに良くないとか。また市販のサラダ油の多くは化学溶剤を使い高温処理するので大量にこの毒素が生じるそうです(リノール酸を加熱すると神経毒に変身)。油の毒素はカラダ中を回って全身の細胞に入り込み、細胞を殺すそうです。「なんだかだるい、カラダが弱ってるきた!ウツっぽい」なんて症状も油による細胞の錆び、劣化。それを元気になろうと薬を飲んじゃう。これって治療とはまるで逆、病気は増える一方ですよね。日本はいくら優秀な研究者がいても病気がなくならない、それは医者と研究者の横の繋がりがないんです。いい医者もいるけど、大体の医者は薬を出せば儲かるので、こういった勉強もしないし根本治療はしてませんね。

 

私は薬や毒になる油をやめるだけで、ウツもアトピーも認知症も心臓病も血栓も内臓もお肌も便秘も、、すべてが見違えるほど良くなる!って思ってますし、実際に体験してます。病気の問屋だった20代のころは、油の摂り過ぎで油を消化する胆汁が出ない胆嚢炎も起こしてました。それから冷え取り20年を経て、このカラダでわかったことは「油はかなりヤバイ!」ってことです。外食のほとんどの油に反応しましたから。それで長いこと油を控えてたら、植物油の危険性を説くこれらの本に出合ったわけで「やっぱそうか!」でしたね。

 

植物油、カノーラ油、ショートニング、マーガリン、コーン油(遺伝子組み換えとうもろこしが使われてる)、それにマヨ、パン、ケーキにお菓子に揚げ物や惣菜、、ありとあらゆるものに植物油は入ってます。最近の私の外食はかけそばやお寿司なんかです。随分前から味噌汁やひじきの煮つけに油揚げはなし、カレーも煮物も油なし、炒めないで作りるけど油なしでも十分おいしいです!鳥のささみは小麦粉をまぶしギーで焼きます。

 

それではみなさん、来年もどうぞよろしくお願いします<(_ _)>

オイルに気をつけて、辛い瞑眩を乗り越えて本来のカラダに還りましょ!!

よいお年をお迎えくださいね。

 

この日記にコメントする

今年の最後に(油と病毒)・・」のコメント(16)

  1. すみれ より:

    明けましておめでとうございます。
    油揚げ、油抜きして使ってましたが、止めます。
    確かに冷えとりをして味覚が戻ってきました。
    身体がセンサーになる感覚があります。
    アトピーだったし、ウツでもあったので、書かれていることがよくわかりました。
    バター買えたら(クリスマスで品切れでした(^^;)ギー作ってみます。
    美味しそうだし私に合いそうなので。
    今年もよろしくお願いいたしますm(__)m

    • すみれちゃん、あけましておめでとう!(^^)!
      油揚げの油はヤバイっすね、もの足りなければ、できた料理に低温圧搾一番絞りのカラダにいい油をかけるといいよね。
      今年もよろしくお願いします<(_ _)>!!

  2. アンズ より:

    いそじさん、あけましておめでとうございます!
    今年の第一食目は、いそじパンでした(⌒▽⌒) ギーとハチミツでいただきました。その後、雑煮を食べました。
    紹介されてた本を早速アマゾンで注文しました。油ですが、オーサワのナタネ油を時々、加熱して使ってるんですが、どうでしょうか?サラダ油は使ってません。
    相変わらず、めんげん続きで、頭痛・めまい・ときどき下痢です。今年も冷えとり続けていきます。
    パンもまた注文しますね!

    • あんずちゃん、あけましておめでとう!(^^)!
      サラダ油とは菜種、綿実、大豆、ごま、コーン、サフラワー、ひまわり、米、、すべてを言うんですよ。ごまと米以外は加熱すると毒を発生するし、製造過程でも加熱で神経毒(神経を冒す毒)を発生するそうです。オーサワのは圧搾法一番絞りで市販のよりはいいけど、「低温圧搾」とは表示してないので熱を加えて作ってるよね、なのでよくないと思うけどな。
      油はここに書いたように、亜麻仁油、えごま油なんかを生(熱で酸化する)で使う程度で、なるべくやめた方がバツグンにカラダが良くなりますよ。ワタシと同じように冷え取り暦が長いのに、なんで瞑眩がなくならないのか??ってずっと思ってたけど、やはり食、たぶん油ですね。
      油は豆や豆腐や納豆や生の木の実やゴマやアボガドや玄米や全粒粉、、ほとんどの食材に含まれてるよね、さらに栄養部分のロウを除去して使いやすく加工精製した不自然な油を摂るのはカラダに負担だし、あの換気扇にこびりつく状態を考えれば、ちょっとなあ!って怖い感じがするよね。
      それがカラダ中に溜まり、研究者によれば血栓ができて、脳や心臓に詰まればいのちに関わる病気を起こすし、認知症の原因にもなるし、瞑眩の原因にもなるし、、ま、この本は摂っていい油についても詳しく書かれてるし、冷え取りする人の必読書!って思うよ。そんくらい大事なので大晦日に書いたわけなのね。
      今年はナタネやめて瞑眩を一気に越えましょ(^^)/!!

  3. アンズ より:

    いそじさん、丁寧な説明ありがとうございます!
    サラダ油の定義、ずっと勘違いしてました(*_*) 目からウロコです。今年は、サラダ油一式やめて、めんげん卒業しまっす!本も読んで勉強します。

    • よかった~~、気づいてくれて!書いた甲斐あったべ。
      ワタシも植物油がよくて動物性油が悪いって長いこと思ってたけど、これも誤った常識だったみたい。冷え取りがすすめばカラダでわかってくるので悪い油は食べなくなりますよ。

  4. すみれ より:

    いそじさん、了解しました(^o^)/

  5. アンズ より:

    いそじさんの「書いた甲斐あったべ」のコメントをみて、なんだか胸が熱くなりました。自分の中で、スーパーで売ってる油はダメで、自然食品店で売ってる油は良い、という思い込みがありました(^^;;
    瞑眩がなくなって健康になった自分を想像して、励みにします。

  6. pumpkin より:

    いそじさんあけましておめでとうございます!
    ブログいつも楽しませていただいています。ありがとうございます!
    油の話共感です〜。ギーは体が拒否しないし、何よりおいしいですよね〜〜。
    ギーも選ぶバターによって仕上がりの色とか、アクの量とかがぜんぜん違って、バターの質がわかっちゃったりします。
    油にしても食べ物にしても、個々人がちゃんと見極めて、心地いいって思えるものを採って、いつも元気でいられるといいですよね!
    昨年もいそじパンには元気付けられました!
    今年もよろしくお願いします!

    • pumpkinちゃん、あけましておめでとうで~~す!(^^)!
      「ギーも選ぶバターによって仕上がりの色とか、アクの量とかがぜんぜん違って、バターの質がわかっちゃったりします」・・そうなんだ!四つ葉バターしか使ってなくてそこまで知らなかったなあ。ワタシも試してみよっと!
      あとセシウム検出のバターなんかもあるので、乳製品は北海道や海外のを使うといいよね。四つ葉は不検出、カルピスバターなんかは検出されたそうですから。
      ギーはおいしいし酸化もないしカラダにやさしいし、上に浮いた不純物も除去するので安全やね。
      今年もよろしくね<(_ _)>

  7. えり より:

    いそじ様
    遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。
    本年もblog楽しみにしております。
    宜しくお願いいたします♪

    早速お返事頂いていて、遅くなりすみませんでした。
    いそじ様の生活されておられる環境は素晴らしいですね。
    自然からの受信、お金では買えませんね。
    燃費どうのこうのより、家族の身体優先でガソリン車を選びたいと思います。
    ありがとうございます♪

    お勧めの本、注文して読んでみます。冷えとり歴13年ですが食に関してはゆるゆる冷えとりなのでメンゲンはずっとあります(>_<)

  8. なおこ より:

    いそじさん
    あけましておめでとうごさいます
    いつもコメントありがとうございます
    どんなに心強かった&たすかったか

    ほんとうにお世話になりました。
    感謝しています。

    半年続いためんげんもおさまりました
    なおらないかと思って
    かなり嫌気がさしてましたが

    水素水をのんだり
    こちらで、紹介されてたH2スパの入浴剤
    を購入してかなり良くなりました

    跡が残ってますが気長に治していきます。
    大好きな銭湯通いが出来ます(笑)

    食事メニューいつも楽しみにしています

    • なおこちゃん、おめでとう!
      心強かったってホンマでっか~~!!
      お役に立てて嬉しいっす(^^ゞ
      溜まった毒を出し、あとは食べるもんを気をつければいいよね。毒を摂らなければ湿疹もアトピーもないのでね。皮膚も再生されてきっときれいになるので焦らずカラダを信じてがんばってね。

  9. こゆき より:

    明けまして おめでとうございます
    初めて、コメントさせていただきます
    昨年、11月に歯痛になりいそじさんのブログに出会いました
    冷えとり歴は、1年半ほどですが
    めんげんに対する意識も甘く
    すぐに病院に行っていましたこと
    以前に、バセドウ病で通院でよくなったのですが
    今も息切れや不安定な症状がでると不安で、手術して治した方がいいのではとの
    考えを持っていましたが
    そうではなく、毒だしをしているのだとの
    強い気持ちになることができました

    ただ、まだ少食を心掛けても、反動で過食になったりを
    繰り返していますが
    つい先日、ギーを初めて作りました
    料理に食用油を使わずに、スナック菓子を食べていたら
    駄目ですよね

    今は、うなじが痒みから瘡蓋になっていること、左手の痺れ
    右手首腱鞘炎、息切れ、お腹の疼痛などあるうえに
    昨年末に健康組曲の靴下を履くようになってから
    主人に口臭を指摘され、気をつけながらも
    少食を継続出来ないのが情けないのですが…

    いそじさんの以前の日記を、遡って、読ませて頂きながら
    これからの日記も楽しみに、がんばっていきたいと思っています
    よろしくお願いいたします

    • こゆきさん、コメント嬉しいです!
      どうやらバセドウも息切れも食べすぎと油ですね。
      スナック菓子は材料が怪しいですし油も怪しいです。お菓子よりは油を使ってないお煎餅のほうがまだいいかもね。ちなみに磯部巻煎餅と生くるみは合いますね。
      ワタシは少食は意識したことないですね。朝昼はデカフェのカフェオレとトーストだったり、生くるみだったり、適当です。夜だけはちゃんと食べますが食べたいだけ食べます。なのでトータルではどっちかと言うと少食に入るかも。あと、お菓子などの間食は一切しません。全く食べたくないので。毒出し中は食が乱れ甘いもんが欲しくなるので徹底はむずかしいですよね。ワタシもプリンやケーキを結構食べてましたよ。毒出しがすすめば自然と食べすぎもしなくなるしお菓子も不要になりますから大丈夫。今は毒出しに専念してなるべく毒にならないもんを摂る事ですね。カラダの毒出しを信じて頑張ってください!
      また悩んだらいつでもコメントくださいね、わかることは何でもお返事しますからガンバね(^_-)。。

  10. こゆき より:

    いそじさん、温かいお返事ありがとうございます
    やっと、過食おさまりました
    脳は食べたいと、言ってますが食べれなくなってきました
    無理に少食にしようとはせずに、腸にいいものを
    心がけますね

    ゆるゆる体操をして、半身浴も出来るだけしました
    恥ずかしながら、コメントさせてもらったお返事を次の日記で
    して下さってると思いました
    動かなきゃと思って、動いたけれど
    過食がひどくなってしまいました
    自分でいろんなことから、逃げてること感じていたけれど
    気力もなく、必用最小限の家事を、どうにかして
    怠け者してしまい
    そんな時は、寝つき悪くてビールを飲んで…
    長年、そんな生活続けてきたので
    毒いっぱいだと思います
    毒だしがんばりますね
    ありがとうございます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連する日記

PAGE TOP