モロヘイヤがキテル!!

 

IMG_6951モロヘイヤを買ってサラダに入れたら、小松菜より柔らで胃にもやさしい!!。今が旬の夏野菜はカラダが喜ぶおいしさ!

最近は小松菜の代わりにこれをサラダに入れてる。

冷蔵庫に入れとくとシンナリして弱るので、こうして食べる分を出して水を張ったボールに入れておくと元気になる。

夏バテ予防に!凄すぎるモロヘイヤの栄養と抗酸化力

 

左は道の駅で買ったトレビーゾ(赤チコリ)、これも最近キテル!苦味があってサラダに入れるとおいしい。

 

 

 

IMG_6947

きのうの夕食です。相変わらず主食は全粒パンです。

サラダ、モロヘイヤとトマトのオムレツ、チーズ、リンケッツ(大豆ソーセージ)、ジンジャールイボスティー

サラダはモロヘイヤ、レタス、玉ねぎ、きゅうり、トレビーゾ、トマト、じゃこ、松の実に醤油、ハーブソルト、レモンで味付け。野菜は粗めの千切りだとたくさん食べられる。

IMG_6960

 

トマトも道の駅で新鮮なのをたくさん買ってザルに入れておき、真っ赤に熟れたのから食べる。

 

 

IMG_6943

 

 

モロヘイヤはジュースにもスープにもおすすめ!

これはバナナ、リンゴ、モロヘイヤ、水素水のジュース

夕方、ややお腹が空いたとき(夕食前)に飲みます。

 

ご飯食にはモロヘイヤに、なす、ミョウガ、練り梅、おかか、なんかを混ぜればご飯が進みそう。

 

 

 

この日記にコメントする

モロヘイヤがキテル!!」のコメント(17)

  1. きなり より:

    モロヘイヤは生は食べたことがなかったので早速やってみます。今はツルムラサキも好きでおひたしで食べているのですが生もいけるかもです。
    最近膵臓付近が軽くですが常時痛み、一日おきくらいに食後急激にだるく、眠くて不思議と股関節が痛みます。きちんとした食事をしている時でもなる時もあればたまの外食でならない時もあります。瞑眩ではあると思いますが症状が食後急激にくるので食べたものに原因があるのかと。五分つき米や全粒粉パンは少なめでサラダ類豆芋果物を多めにして食べていますがそれでも炭水化物が多いのか❓❓❓考えれば考えるほど何をどの位食べたらたらいいかわからなくなってきます。
    いそじさん、アドバイスいただけたらありがたいです。

    • 炭水化物は大事なんだわ、減らす人がいるけどパプアニューギニアのどこかの部族は芋だけで筋骨隆々、炭水化物を減らすと筋肉も太らないんだわ。先日、テレビでもやっと東大教授が出てて言ってたね。変な医者が炭水化物を摂るな!とか言ってたのが広まったみたいやね。
      食後に膵臓が痛むってのは糖分を多く摂るとなるのでは?ハチミツやジャムとかは?摂ってないよね??あともしも問題あるとしたら5分づき米かな。あと食後でも瞑眩はありますよ、昔、胃潰瘍やった人は食後すぐに胃痛がくるしね。ホンマに背中の膵臓なの??食後、だるくて眠いのは食べすぎかな。股関節痛は何かの毒出し症状よね。お酢なんか摂ってないよね??
      サラダ類豆芋果物なんかはいいと思うよ。素材を丸ごと食べてりゃ食は心配しないでフツーに食べればいいと思うよ。
      あ、モロヘイヤは柔らかいし胃に優しいですし栄養と抗酸化力がハンパないっす。多く入れ過ぎるとヌルっとするのでほどほどがいいですね。でもわざとヌルっとさせてもおいしいっす。ツルムラサキはナマじゃ固いんじゃあ。

  2. ゆみりんご(だったかな?) より:

    いつ見てもいそじさんの食事、おいしそうですね。

    去年までは湯がいて食べていたモロヘイヤでしたが、
    今年から生のまま刻んでごまと醤油であえたら
    すごくおいしくて、それから毎日食べちゃってます♪
    (母が畑で作ってくれてます)

    モロヘイヤとトマトのオムレツおいしそうですね~。
    今卵がないので、今度やってみます!

    • いいなあ!お母さんが畑で作ってくれるんだ~~
      モロヘイヤはオムレツにしても主張がないのでたくさんイケますよ。
      生でトマトやレモンの酸味にも合うし、暑い夏はハマるね(^_^)/~

  3. きなり より:

    いそじさん、いろいろとアドバイス、ありがとうございます。本当は自分の身体に聞きながら調整していくのがベストなんでしょうけどまだまだ身体の声が聞けずどうしたらいいかわからなくなる時があります…
    野菜豆芋いそじさんのパンなどはそのまま続けて食べてみます。あとお米を食べたくなった時は玄米、分つき米、雑穀米などいろいろありますがどのようにして食べるのがベストなのでしょうか。健康本を見るのは楽しいのですが玄米いい悪い、糖質制限、炭水化物制限、乳製品×マクロビなどなど
    情報に振り回されないように自分でもいろいろ調べないといけませんね。

    • ほんとに迷ってる感じですね。
      いつも言うように「悪いものを食べないこと」だけでいいんじゃあ。
      今日はじゃが芋が食べたい!ご飯とおさしみが食べたい!とかね。添加物や調味料や油を気をつければいいんです。自分の食べたいもんがカラダの声でもあるわけね。
      ワタシの場合は買い物に行くのが週一なのと、これらがおいしいのとで大体は卵と豆と野菜の即席あり合わせ料理になってしまいます。なのでこれを真似してもきなりちゃんのカラダが要求してるか?はきなりちゃんしかわからないのね。食べ過ぎず、少食過ぎずに自分が食べたいもんをおいしく食べること、あとは「出る症状はすべて瞑眩」て切り替えればいいだけなんですよ。これって簡単なことなんだけど、アタマが邪魔してわからなくなっちゃってる..。
      あと、マクロは昔から自分的には「なんか違うな!」って思ったので全く勉強してませんね。陰も陽もカラダが決めるんじゃあ!ってね。炭水化物は自分的にはなるべく摂りたいです。でもご飯は重いので外食で和食を食べるだけにしています。外食の白いご飯もおいしいし、白いトーストもカフェに入れば食べるし、カフェのデカフェに砂糖も入れるしね。そのくらいは緩んで家ではちゃんと食べればいいしね。あと乳製品は悪いって言う人もいるけど、ワタシ的には良質の牛乳やチーズも好きですし差ほどカラダに悪くないと思うし、嗜好品かな。
      玄米も元気になるしおいしい!と思う人は食べればいいしね。まあ、これが完璧!ってもんは一つもないですね。どれも栄養もあって毒もある、、毒があるから(人工毒じゃなく自然の毒のこと)カラダは強くなる..。
      好きなら今のカラダのレベルでなんでも食べればいいんですよ。毒出しでいずれば修正されますからね。アタマを外してカラダを開放しましょ!!(^_-)

  4. きなり より:

    いそじさんのお返事で気持ちがすごく楽になりました
    食べた後に体がすぐ反応するので何を食べたらいいかわからなくなって頭でっかちになっていました…
    しばらくは調味料油などには気をつけつつ食べたいものを適量食べていこうと思います。
    いつもありがとうございます。

  5. ぷにー より:

    横からすみません。
    きなりさんといそじさんのやり取りを読んでいて、
    すごく納得しました。
    私もきなりさんと同じように、健康に関する知識や情報が頭にあり
    自分の体が欲しがっている物と、食べてはいけない?物を、どう分別すればいいのか分からなくなります。
    例えば今、毎日暑いですよね。
    トマトやナスが旬ですし食べたくもなります。
    でもそう考えた瞬間、体を冷やすから良くない、せめて煮込みにしよう…とか色々考えてしまい、結局やめるか、食べてもビクビクしながら食べたりしてしまいます。

    パンが好きで全粒パンが食べたくて仕方ないのですが、
    グルテンが良くない…とか玄米の方が…とか結局食べたい物というよりも、年中同じ様な自分の体に可もなく不可もない物を食べ続けているような気がします。
    甘い物を断って2年経ちますが、今だに食べたくて仕方なくなるのもよく分かりません。
    蜂蜜を舐めたり果物を少しつまんだりして誤魔化したりしますが、
    アイスクリームやケーキ、チョコレート、良くないと知りつつも食べたくなるのはまだまだ毒が毒を呼んでいるからなのでしょうか。
    いつかいそじさんのように毒出しが済んだら、食べたい物と良くない物の区別が自然につくようになりますか?

  6. ぷにー より:

    読み返してみて、

    >「悪いものを食べないこと」だけでいいんじゃあ。

    >食べ過ぎず、少食過ぎずに自分が食べたいもんをおいしく食べること、あとは「出る症状はすべて瞑眩」て切り替えればいいだけなんですよ。これって簡単なことなんだけど、アタマが邪魔してわからなくなっちゃってる..。

    >好きなら今のカラダのレベルでなんでも食べればいいんですよ。毒出しでいずれば修正されますからね。アタマを外してカラダを開放しましょ!!(^_-)

    >これが全てでいいんですね。
    コピーして冷蔵庫に貼っておきます。笑

    • ぷにーさんお・は・よ!
      瞑眩中はカラダが敏感になって何を食べても反応する時期があるんですよ。でも毒出しがすすめば落ち着きますから。あと毒出し中は甘いものを食べたくなる。ワタシもケーキをたくさん買って冷凍ストックしてましたもん(^^ゞ。。
      でも今は大体は胃が調子悪くなったり軽い頭痛になったりでなんとなく食べなくなり、カラダが反応する悪いもんを食べなくなればお通じも俄然良くなるし、食べたいもんがはっきりしてきます。ケーキも手作りのちゃんとしたのは別ですけど、ホイップクリームなんかほとんどが植物性の良くない油を使ってるし頭痛にもなるよね。
      それと玄米(胚芽の部分)も小松菜(硝酸塩)もモロヘイヤ(葉以外)も大豆(フィチン酸)も毒性があるんですよ。うちらもそうだよね。毒があって甦るわけだし、生き物はより強く生きるうえで毒があるんだわ。ネットで検索してもどれも効能と毒性とが出てくるしね。
      なのでどうしたらいいか??、情報に振り回されず「悪いもんは除いて何でも食べること」でしょ。長寿者に秘訣を聞くと大体は「何でも食べること」って言うよね。同じもんばっか食べてると同じ毒が蓄積されちゃうわけよね。
      なんでもそうだけど、適当に、いい・良い加減に、ゆるんで、偏らず、バランスよく考えることやね。まあ、毒出ししてカラダ力に頼れば自然とゆるんで生きられるってわけよね。

  7. ぷにー より:

    いそじさん、ありがとうございます。
    情報に振り回されず、悪い物を除いて何でも食べる事。
    何でも「いい」加減に。

    お肉や牛乳、精製糖など自然と食べられなくなったもの、食べたくなくなったものもあります。
    何を食べるようにすれば最短で毒出しが進むかを知りたくて沢山の情報を本やネットで調べては実践してきました。
    美味しいとか楽しいとか食べたいとか、そういう大切な事を後回しにしていました。

    明らかに悪い物を除き、今の自分の体の声を聞いて食事してみるようにしてみます。
    いそじさんに相談して絡まった糸が少し解けました、ありがとうございます。

  8. ふま より:

    はじめまして。いつも楽しくブログを拝見させていただいています。50歳のふまと申します。冷えとりは数年前から、最初はかなりガチガチに、ここ三年程はゆるく続けています。10年前から臭覚が徐々になくなり、卵巣膿腫、胃の不調から一月で10キロ減少、日常生活も出来なくなり冷えとりに出会いました。徐々に元気になり仕事も出来るようになり臭覚も少し回復していました。そのあとめんげんだと思いますが、盲腸、激しい腹痛、嘔吐を繰り返しその度に体重が減り今は166センチで43キロ、全く臭覚もなくなりました。体力もかなり落ちました。食生活は甘いものは子供の頃から嫌いでした。お酒は好きでしたが、臭覚がなくては何を食べても飲んでもおいしくないので飲まなくなりました。漢方医の相談した事もありますが体重が増えれば臭覚も戻るといわれました。漢方薬をもらいましたが効果はありませんでした。どんなに食べても増えるどころか逆効果なので今は添加物、油、砂糖に気をつけて普通に食べています。体重が増えないのもめんげんなのでしょうか。いそじさんも以前激やせしておられたのでご意見をお聞かせください。お忙しい中すみませんが宜しくおねがいします。

    • 盲腸は余程カラダが酸化しないとならないし、自然療法では牛蒡を擦った汁で治まるようですから、かつてはかなり酸化してましたね。悪い油や酸化物のとり過ぎでしょうね。あとはストレスかな。
      鼻(臭覚)は肺が悪いと症状が現れるようです。肺と大腸と皮膚ともつながっていて大腸が悪ければ鼻も皮膚も肺も悪いって事ですよね。とにかく腸が一番大事ですからね、健康になって栄養が吸収されるようになればすべて良くなる様に思いますね。
      痩せているのも悪いことじゃないし代謝がいいってことなんだけど、ふまさんの場合はやはり腸と関係あるよね。先日、あの野口晴哉氏の本を読んだら、「いくら食べても太らない人は、大腸でゆっくり栄養が吸収されず食べたものが早く通過して排泄されてしまう」とありました。ワタシももしかこれなのか??って思いました。たぶん常に日常を駆け足で過ごしてると内臓も駆け足になってしまうのかも..。お互いにここは気をつけないとね。まあ、野菜中心の食ですし、それだと代謝もいいし太るわけがないですよね。
      それで、ふまさんはまだ43キロもあるし、要は、、今は腸を労わって消化の良いもの、抗酸化食をなるべく食べましょ。ワタシはガリガリになった時には160センチでたぶん35キロぐらいになったと思います。今は43キロぐらいかな?計ってないけど以前よりは太りました。
      ふまさんはワタシと同じでかつてはかなり酸化してたようなので、瞑眩もたくさん出ると思うし、今ももちろん瞑眩の最中ですね。
      ゆったりした気持ちで焦らずがんばってください。いろいろ苦労もあると思うけどカラダを労わり、ストレスにも気をつけましょ(^_-)!!。

      • ふま より:

        ありがとうございます。盲腸って、そうなんですね。言われる様に食事の毒は勿論、心の毒もかなり蓄積していたと思います。身内に立て続けに不幸があり、今も問題が色々あります。抱え込んで考えすぎてしまう癖がありますが、冷えとりのおかげでだいぶ、変わってきたように思います。時々はどーんと暗くなる時もありますが、心のめんげん、と受け止めています。いそじさんのおかげです。体も心もゆっくり立て直していきたいと思います。優しい言葉を下さって本当に嬉しく、勇気になります。ありがとうございました。  

  9. 富子 より:

    いそじさん
    御無沙汰しております。
    まだ、俗に言う更年期の年頃でめんげんなのバタバタしております。

  10. 富子 より:

    いそじさん

    お返事ありがとうございます。
    昨夜は、スマホから中途半端な内容で太い指で送信してしまいました。もっと、伺いたいことあるのですが、PCから、改めて参ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連する日記

PAGE TOP