チョーおいしい!

いそじ流野菜のラタトゥユ以前はトマト&豆スープだったけど、最近はこればっか。長野は今が甘い新玉ねぎの旬、それにトマト、ズッキーニ、豆、赤パプリカ、水50㏄なんかで少し煮てから、パンを焼いたあとのオーブンに入れときます。味付けは醤油少々だけ。炒めもしないし、ただオーブンの余熱利用。夕方には煮詰まって野菜の旨みと甘みが濃縮された野菜ジャム!それはそれはおいしいっす。ラタトゥイユ!?、、いえいえそんなんよりも簡単でカラダに優しくて、「食べれば幸せ度200%の旨み」とでもいいましょうかね。。

これを全粒プレーンや全粒ライ麦にのせて食べてます。お~屋の全粒粉100%のパンはズシッと重いでしょ!!、市販の白いパンに比べて生地が1枚で2~3枚分はあるんですね。なので夕食でも1枚食べればお腹は膨れますし栄養は十分ですし食べすぎもないしこんなん食べてりゃ毒なんかできませんし、、夏バテもありませんよ!煮込んだトマトは胃に薬効だしね(^_-)。。

 

あとは新鮮な青菜に焼き海苔、醤油、レモンをかけたのを食べてます。これで毎日、早朝からパン焼いて働きまくってますがな。栄養が凝縮されてるのでお菓子やケーキも欲しくないし、抗酸化食で抗ストレス食で抗老化食、、今年の夏は毎日これでいっか!、てな感じです。。

 

ご飯やパスタにかけるとこれまたおいしい!。オーブンの余熱ももったいないし、焼きリンゴとこれは毎日のように作ってますがな。残ったら冷凍しとくとさらにおいしくなるしね。食後に甘いものが欲しければ焼きリンゴとか、ちと宣伝しちゃうけど(^^ゞ、、お~屋のフルーツやココアやなつめの全粒粉100%パンを少しだけ摘むといいよね。精製したケーキなんかはたまにはいいけど、砂糖中毒になってやめられなくなるし毒になるし、せっかく冷え取りで毒出ししてるんだし、みなさん気をつけましょ!!。

この日記にコメントする

チョーおいしい!」のコメント(6)

  1. monaka より:

     トマト新たまスープおいしそうですね。前回の「いまのカラダ」とあわせて、よくわかりますう。
    冷え取り長くやってても迷うし、そんな時いそじさんの日記は参考になります。私も初期の頃は本を読みながらビクビクしながらやってました。玄米菜食の料理教室にも通いましたよ。玉ねぎやレンコンをじっくり炒めて雑穀と合わせてハンバーグをつくったり。動物食使わないため、かえって揚げ物、炒め物が多くて時間もかかり、当時は身体も弱ってて長くキッチンに立っていると背中が痛くてつらかった。
    今は、肉や魚も食べてます。手間暇かけて肉の味に近づけるよりはささみとか脂肪の少ない肉をさっと調理して付け合わせにたっぷり野菜をそえたほうがいいかなと思ってます。子供も喜ぶし。
    腸が健康になるという意味が今はよくわかります。
    栄養を吸収していらない物は排出される。ちゃんと出ないから腸で再吸収されてまた肝臓に運ばれたりして身体の不調になっていくのだと思います。
    今日もいそじさんのずっしり重いパンに少しの野菜でヨガに行き、買い物してたらドドッと気持ちいいお通じが・・・。元気になってこれから夕飯の支度。明日は仕事です。

    • そう、いかに食のマインドコントロールにかかっているか、ですね。かつてのワタシもそうでした。出かけるときは玄米おにぎりでした。今は行き当たりばったり、カフェでトーストで気楽です。腸ができれば一食抜いても平気ですし、何かが不足すればカラダが欲しくなる。酸化したら生野菜なんかが食べたくなるしね。
      冷え取りで一回りして昔の食に戻る。何が違うか?それはカラダで食が選べることかな。食をアタマで考えなくなる。冷え取りがすすむとアタマにの生き方から開放されて身もココロもゆるんで生きられるよーになりますね。生き方にも言えるよね。まずは自分で取り込んだ固定観念・人工毒を浄化して本来の自分に還る。依存じゃなく自分で生きる。そしたらカラダは活き活き動く!ってことよね。
      冷え取りってのは、、自力の強化、それと自然なカラダをわかって(感じて)背伸びせずフツーに生きることかな。瞑眩はそこまで繋がってますから・・。実際、以前より気張ることなく「無意識」で生きてるよーに感じます。アタマの支配ってのはカラダに大きな影響してますね。健康になろうとして逆に行っちゃってる人が多いです・・ワタシもそうでした^^;。。

      • monaka より:

        ほんと、最近は自分で考え、行動できてるかな。身体の欲するまま。食べたいものを食べ、疲れたら早めに寝る。冷え取り初期の頃はいそじさんのブログも「主食がパン?生野菜?それっていいの?」って思ったり、玄米食べなくていいのかしらと妙なこだわりですね。よく考えれば全粒パンなのに何もわかってなかった自分がはずかしいです。
         頭痛持ちでしょっちゅう薬を飲んで寝込んでいたのが今は一日なんとか働けているし、でも梅雨のせいか昨日は仕事中に頭痛がきて薬飲もうか迷って結局飲まずに家帰ってから少し寝てから手抜きご飯、お風呂、湯たんぽ入れて早めに寝ました。

        • そう、背伸びせず今のレベルでいいのよ。重ね履きしてる人のカラダは少しずつ毒出しができてるわけだし、一年すると食も変わりますから。あとは食べて調子悪くなったりして、カラダに教わればいいんです。ただし、薬や酸化物、添加物、なんかの人工物は気をつけることですね。頭痛の原因になりますから。あと胃(酸毒の毒出し)からくる頭痛もあるし、ストレスからくるのもあるし、、要するに「体液の汚れ」が症状を起こすわけね。そして症状は毒出しなのに、さらに薬毒を飲んじゃう。いつまで経っても頭痛は治らない。しかも薬の毒は全身に回るから、たかが頭痛薬でも溜まれば深刻な病気にもなるよね。なので頑張って乗り切ってね。ワタシは頭痛は絹×綿の手ぬぐいを頭に巻いてました(絹と綿の布を合わせて数回折りたたみハチマキすると頭痛が軽減)。

          • monaka より:

            そうですね。私もなるべく普段は薬に頼らずやりすごしてます。仕事中だとかなりツライ。介護職なんで人様のお世話するには、自分が元気でないとね。一日7時間、昼休み無しなので夕方にはぐったりです。夕食後いつもお風呂で寝てます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連する日記

PAGE TOP