ダルマのタペストリーとハラ感覚

売り上げが減ってどうしよう!って不安もあったけど店舗をやめ、商品を減らした..。

当時、4~5年前は目いっぱいの忙しさで毎日が過ぎた..。ヘトヘトで寝てまた朝からパン焼き、息つく間もなく店にお客が入ってくる。冷え取りの相談も多く、夕方は通販発送でお昼も立ち食いで分刻みの仕事だった..。

でも朝になれば不思議とカラダが回復してて、我ながらタフだなあ!って思った。もっとパンにエネルギーをかけたかったし、このままじゃヤバイ、カラダを大事にしよう!と思い切って店舗をやめた・・

 

IMG_6973

ここに来てやっと店舗に使ってた大きな商品棚を6台も処分した。仕事場の空気が変わった..。それで来客用に倉庫にあったナラの木の椅子や栓の木の1枚板テーブルも置いた。

 

床はすでに24年も経過してるけど、実は土足なんです。

米油とひのき水とアルカリウォッシュ少しで水拭きしてるのでピカピカ、掃除は苦手だけど拭き掃除は好きなんですよ!

奥の部屋は商品と窓側にはトレーニングマシンが並んでる。

 

 

何がやりたいか?具体的にこれ!ってのはないけど、ゆっくり自分のハラ感覚イメージに向かって流れてる・・

これ!ってのがなくても今の仕事をコツコツやってるとゆっくりとチャンスが流れてくる・・

それを敏感に感じ、キャッチするかしないかで今の仕事の内容や空間がちょっとずつ変わってく・・

これって時間をかけてつかんだワタシ流現象化のコツ「ハラ感覚で流れる」かな・・

それは今に集中しつつ今に執着しないよーな、、

例えば運転や自然の景色を見てるときの焦点を目の前に合わせない感覚・・

そうやってると自らの想いがゆっくり長い時間をかけてと現象化してく..。なので常に未来にワクワクできる。

まだまだこのままじゃ終わらないっす!

 

IMG_6975上の写真で窓側の壁につけたタペストリーがこれ。

雑貨屋さんで京染め花柄のおしゃれなタペストリーの中、これだけが目を引いた、、かわいいデザイン!赤や白や金のダルマが気に入った。見る度に元気になるいい買い物した。「いいなあ、これ」って惚れ惚れ。

 

ネットでダルマを調べたら・・

「禅宗の開祖、達磨大師が赤い衣を着て壁に向かって九年の座禅を行った姿をモチーフとして生まれたのが達磨の始まりとされる・・・達磨の赤は神社や鳥居に塗られ、火や血の色の赤は魔除けの効果があるといわれ、病や災いは赤で妨げられると考えられた。仏教の世界では位の高いお坊さんは赤い法衣をまとう」とあった。

方位・風水では・・

「赤の意味する方角は「南」で、南の持つ知性や魅力、人気運を高めたい場合はワンポイントで南に赤いものを取り入れる。やる気と積極性がUP⇒赤い色は感性を刺激しやすい色なので、人のやる気や積極性をアップさせる効果がある。赤は視覚から気持ちを高揚させ刺激する興奮色なので、興奮→身体の基礎代謝UP、また暖色なので膨張色という特性も持つので、実際に感じる色の印象は強くなる。多用しすぎると気持ちを刺激しすぎてイライラやトラブルを招くので使いどころが難しい」と。

 

IMG_6987またダルマの赤と相性の良い色が緑だそうで、組み合わせると金運、恋愛運などが期待でるとのこと。

ドヒャー~!!外が緑やん!!!頼むよ~恋愛運!!

 

風水や方位とかはまるで関心無かったし「玄関に水槽を置き赤と黒と金の金魚を飼うと良い」とかは、バッカじゃないのオ~!!そんなんメンドイし金魚って色が変わるじゃん!?、なんか思ってた..。けどこのタペストリーも偶然だけど南側だし、しかもこちとらの玄関が西側、これもいいらしい。来月には外壁をリフォームするけど茶と白と黄色がいいそうで、、これはもう風水色を塗るっきゃないっすね・・。

まあ、いいと言われるものはワクワクするし、、今月はダブルの虹も見たしで、これからいいことありそう!。

 

とは言え、こんなん吊るして風水・方位を取り込んで待っててもダメなんじゃあ!。

やっぱ日夜粘っこく行動することで、ACT・アクト・「扉が開く」って思うけどね。

それにしても赤いダルマのタペストリー枚買っただけで、見る度にカラダがワクワクしてまんがな・・

 

 

この日記にコメントする

ダルマのタペストリーとハラ感覚」のコメント(12)

  1. えりりん より:

    いそじさん、こんばんは(´ω`)
    夜分に失礼します。
    夢の中でしょうか…

    アルカリウォッシュを買おうと思っていたのに、私は、何故か重曹とクエン酸を頼んでしまいました。お風呂や掃除に使いたくて次回忘れず買います。

    それにしても素敵な和のタペストリーですね♪
    私も情熱の赤に緑色が好きなんです。

    今日は1日試験勉強というなの引きこもりで、伊勢白山道さんのblogを読んでいました。
    いそじさんは、読まれたことありますか?
    セルフ先祖供養なるもの少し知りたくて…

    冷えとりは最強です。
    朝は普段から水分のみで、お昼になってもお腹空かず、水素水やよもぎ茶飲んで過ごし、夜は七分づきおにぎり、煮物を頂きました。納豆や、モロヘイヤまで入らなかったです。

    明日は娘と1ヶ月ぶりの再会で楽しみです。

    • 先祖供養はしてませんね。お墓参りって海外じゃしないとこもあるようですよ。
      両親はすでに他界してるので寝室に写真を飾って毎朝、一番でお水をあげてます。自分ではそれで十分と思ってます。先祖への感謝の気持ちがあれば..。
      白山道さんの本は昔読みました。いいこと言ってますよね、でも先祖とか霊的部分の話はちと濃いなあって思います。シャバ・現象界こそ修行場ですからね。
      生の野菜は酵素があるし抗酸化食だし、血になるし、、煮物が多いとあとで胃が弱くなるんですね、それで生野菜が刺激が強くて食べられないってなっちゃうわけね。

      • えりりん より:

        いそじさん、こんにちは(´ω`)
        お話下さってありがとうございます!
        なるほど、先祖供養は形式はどうあれ気持ち、心が大事ですね。本も読まれたことあるのですね。

        私は、胃腸が弱い方なので少しずつ煮物の他に生野菜を頂き、慣れていくようにします。小松菜やモロヘイヤのおかか和えは本当に美味しくてハマります。
        プランターのゆきのしたは、葉っぱごと食べちゃいます。
        まだ、これといった大きな毒出しはないのですが、日々忍耐ですね。

        いそじさん、また食事日記楽しみにしています。

  2. リロ より:

    いそじさん、こんにちは。
    こちらは暑さのピークを過ぎて、朝晩はだいぶ過ごしやすくなりました。
    夏が大好きな私は、少し寂しい季節です。

    だるまさん、いい表情ですね♪
    赤って少しでもいいアクセントになりますよね。
    ベージュや白、紺などの青系統が私のワードローブの中心ですが、赤のニットが好きで、
    赤一色のカーディガン・セーター、赤の編み込み模様の入ったものなどいくつか持っています。
    赤の小さなバックも好き。
    赤って身につけていると気分が上がるんです。

    タペストリーも小笠原で購入した和紙製のイルカのタペストリーを気に入って飾っていましたが、この間破れてしまったんです。やっぱり壁が寂しいから何か探しに行こうっと。

    床もピカピカですね!!
    私も拭き掃除は好きですが、体力がないのを言い訳にサボり気味(海は楽しかったのですが、
    砂浜を数歩歩いただけで息が上がって、あまりの体力のなさにショックを受けました(/ _ ; ))
    運動も兼ねて、少しずつ床を拭こうと思います。お写真見ただけでもピカピカの床は気持ちが
    いいですものね。

    いそじさんの店舗もお庭同様、気持ちがよさそう。
    いつか、いそじさんの気が向いた時だけ開くカフェになったら素敵だな。
    ぶらりと立ち寄って、オープンしてたらラッキー!みたいな( •ॢ◡-ॢ)-♡

    • カフェもいいけど、しつけの悪いガキが走り回ってトイレを汚したり、、そんなガキの親はやっぱなにも気にしないんですよ。会員制のカフェなんかいいかもね、嫌なお客は入れないカフェとか・・すんません、つい本音が^_^;イヤハヤ
      体力は使わないと落ちるよね。結構動いてるのにエアロバイク漕いだら最初は腿も肺もキツくて5分もできなかったし、今は腿の筋肉も膨らんで肺も強くなりビュービュー漕いでますもん。リロさんもちょっとずつでも体力つけてね!
      床は米油をほんのちょっと垂らして拭くと木目がくっきりしてツヤがでますよ。そうなるとまた拭きたくなるわけね。入ってくる人が土足って言っても靴を脱ごうとするんですよ。いつかはスリッパにしようかと..。でも自分の部屋や寝室は手が廻らずにキタナイです(>_<)

      • リロ より:

        そうですね、体力って落ちるのはあっと言う間。
        ウォーキングの他に筋トレも少しづつ取り入れてみます。

        米油で、ですか。ワックスより良さそう。
        手に入ったらやってみます。

  3. はなしろ より:

    いそじさん、こんにちわ。
    達磨のタペストリー素敵ですね。パンを送っていただきありがとうございました。おいしいです。
    冷え取り3年です。今年の春に心筋梗塞を起こし、これも冷え取りかもしれませんね。
    今は、めんげんで顔や首に血や膿が出ていてあまり人に会いたくない状態です。
    でも、いつかきれいになると信じて冷え取りを続けています。
    これからもおいしいパン焼いてくださいね。

    • はなちゃんおはよ!
      ワタシも2年前、心臓がドキドキして、お風呂でもドキドキ、横になればドキドキでヤバイ状態でした。夜なんかは寝てから呼吸が苦しくなったりで、死ぬかと思いましたもん。夏だったので熱中症か?って思ってたけど、、そうじゃなかったみたい。やっぱ夏の、心臓の毒出しなのか??今はなんともないですから。
      もちろん毒出しで肌もきれいになりますから冷え取りがんばってね!
      はーい、おいしいパン作り頑張りま~す♡

  4. めぐ より:

    いそじさんこんばんは。
    冷えとりもうすぐ四年ですが、
    最近いろんな症状が出てきました。
    更年期の症状かなとも思いますが。
    それはそうとアルカリウォッシュでの
    洗髪の具合はどうですか?
    以前のブログから気になってます。

    • すんません、報告忘れてました^_^;
      アルカリウォッシュはカラダと洗髪でも気に入ってしばらく試したけど、今はマザータッチキッチン用(お湯にマザータッチを入れクエン酸を混ぜる)に戻しました。こっちの方が肌や髪に優しいかな。これも髪がツヤツヤになります。
      アルカリウォッシュは皮脂が良く落ちるけど肌にはアルカリが強いですね。少量をクエン酸で中和して使えば皮脂の分泌の多い若者なら経済的だしいいかもです。掃除や洗濯は断然これですね!。

  5. みぽ より:

    冷凍庫がいそじパンでいっぱいでウハウハ♪( ´θ`)ノなみぽです。
    日曜日に実家から両親が来て、キャロブいちじくプルーンを振る舞いました。(太っ腹でしょっ♪)
    ほんとにほんの少しでお腹がいっぱいになります。大切に食べるし、ふすま&籾殻入りでぎっしり詰まっているのでよく噛むからなんでしょうね。
    みんな美味しい美味しいって食べてくれました。

    さて、めぐさんの質問のアルカリウォッシュの洗髪も気になるのですが、いそじさんは体は何をつけて洗ってらっしゃいますか?
    以前石鹸は苛性ソーダが入っていることが多いって書いていらっしゃったので、何を使ったらいいだろうと考え中です。
    ぜひぜひこちらも教えてくださいm(_ _)m

    • パンを褒めてくれてありがとうウハウハ♪
      みぽりんはほんま、太っ腹やね。
      カラダ洗いね、めぐさんの返信で書いたので読んでね。油を使ったものは肌から油が吸収されるし、石鹸の大体は苛性ソーダを使って作るので使わないようにしてます。以前、ピュアポタッシュヘア&スキンケアソープを紹介したけど、これは食用オーガニック油脂などで作った苛性ソーダなしの無添加石鹸です。かなり安全性は高いです。でも値段も高い!それにやはり油がオーガニックでも油なしの方が髪もさっぱりだし肌の健康にもいい気がします。
      いろいろ試して自分に合うのがいいよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連する日記

PAGE TOP