テレビで内観・・「日本柔道とヨーロッパ柔道」

ここのところお店のパンも良く売れるので、最後に思いつきで「そばパン」を作った。そばの香りがして旨~!!。。通販でも新商品として出したいものがいっぱいで、、でも、こーゆうの出すと一度に30個とか注文が来て、、機械を一切使わないアナログだからして、、困るのよ。作りたいけど、、他の仕事が出来ない、、う~ん、どーすえべか($・・)/~~~って今年の初めからずっとやってるんだけど。。
結構ルーズで、、また10月から殺人的な忙しさだもん。ワチャー!!どーすべ!!ってまま年賀状も書かず、おせちもないまま寂しい一人正月が来るウエーンエンエン。。でも、昨年は、もーこんなの絶対ヤダーって懲りて、、今年の年末からは「12月24日でお終い」としました。年末棚卸しもアナログ。店内の商品を全部数える。やってるうちに、年が明けるってのが昨年まで。。で、今年の暮れは、、どこかに旅に出よーかと。。もう、10年は旅してないし。。ああ、、一人旅かよ。。
って、独り言を言っちゃってごめんなちゃ~~い。。パン価格変更の案内を載せたせいなのか?通販のパンが売れまくり、、もう毎日焼いても間に合わない多忙、、頼むよ~、、ってか、できなかった頃に比べれば、チョーウレピーヒメイ。。しかも最近やっと、プロらしいパンになってきたじゃない!!それも、機械なしのアナログ健康パン。と、ゆーより芸術やね。。陶芸なんかと似てる感覚、、満足のものが出来てきたぜぃ!しかも食べられてジブンもみんなも健康になるわけで。。マニュアルなしだから誰にも真似できない、んで、どこまでも極まらないのが極みのパン作りってね。。
ワタシのパン作りは、時計も温度計もない、、肌作り。。これが面白いのよ。職人気質でピリピリのパン職人っているよね。なんでやねん??そんなの全くない。パンが変化してくのが面白いのなんのって。。一次発酵、二次発酵、ガス抜き、成形、、そんなのしない。要は安全でカラダに良くて元気になっておいしいパン作りがしたい。見てくれはそこそこでいい。大事なとこにエネルギーを使いたいって思ってる。気付けばこねる、、で、1種を5回、、だから今日は9種で45回こねた。。1回に2分くらいこねる。さほど力をいれずに氣でこねるって感じかな。。この感触が気持ちイイのなんのって。。で、全粒でも最後、ゴム風船みたいになるのよ。。
温度は常に低めがいいやね。うちらと同じで熱いとダレて生地に元気がなくなる。で、以前はこねなかったフルーツナッツも同じようにこねる。。キャッホー!!膨らむじゃないの。。どーやったらおいしくできるのか??アナログは作るたびカラダが覚えるわけで、、メモもいらないし、そこからヒラメキも湧くってわけで。。
って、前置きがやたらしつこい(__)コラー!!、、これ、本題の言いたいことじゃないのよ。。ま、微妙ににつながってはいるんだけどね。。
で、やっと本題だけど。。柔道の金メダルを取った石井選手がきのうテレビで語ってて、、朝が早いので寝なきゃぁ、、と、思いつつも凄く面白くて、、結局11時まで見てた。。彼は、、「生きるか死ぬかの戦いで意地を張ってられない」と言う。。ヨーロッパ柔道は、まるでレスリングのようで、日本柔道に比べればヤバンな技で勝つための戦いをするわけで。あの正統派の井上こうせい選手も、、日本柔道の一本にこだわり、ヨーロッパ柔道に簡単に負けて引退してしまった。。
石井選手は井上選手よりも技もなく、、ただ凄まじい練習の積み重ね。。人の何倍もカラダを鍛えたそうな。。で、彼は読書家の一面もあって多くの書を読む、、イチロー選手の「イチロー哲学」って本(ワタシも読んだけどいい本やね)を読んで、、そこに書いてあった「マニュアル優先社会は個人のヒラメキを封じ込める」ってとこが心に強く残ったと言う。それで、石井選手はどーしたらメダルを取れるか!?、それにはヨーロッパ柔道を学ぼう!順応しよう!と、閃いた。。
彼はかなりの負けず嫌い。なので、金メダルを取りたい一心でヨーロッパ柔道の中に飛び込んだ。。彼が言うには、、「心はサムライだけど、、柔道はヨーロッパ柔道を学び、それに勝つ」と。プライドってなんだろう??って思った。。確固たるジブンを大事にすることか??でも究極、ジブンなんていないでしょ。。プライドは「我」なのか?じゃぁサムライとはなんなんだ??女子のワタシにはムヅカシイ。。
そして、、彼は厳しい練習を乗り越え、、金メダルを手にし、、勝つこととは、「おかれている状況を認め、順応できる人」と、言っていた。。う~ん、これはすべてに当てはまる教訓やね!。日本柔道会の圧力も大きいだろうけど、そこでジブンの思ったことをはっきり言える人こそ、サムライ、、イイゾー石井~~!!
イチロー、サッカーの中田、水泳の北島、最近はあちこちにサムライが出てきた。
もち、日本柔道を通した井上選手もサムライなんだけど。。
日本人の心に潜む大和魂、、表現は違っても、そう簡単に消えるわけはない。。
ココロは常に流れ、、状況も常に変化する。。そこに留まれば値、血、智、地、治、、は濁る。もしか、「いさぎよさ」がサムライ??,,いや浅い。そーじゃなく、、侍、武士、、仏子!??、、閃き~~!!サムライとは日本民族の中心にあるココロなんだ!!
石井選手は、、それでヨーロッパ柔道に勝ったんだ!!
、、ってことで、、テレビって面白いやね。。

この日記にコメントする

テレビで内観・・「日本柔道とヨーロッパ柔道」」のコメント(2)

  1. SECRET: 0
    PASS:
    石井選手・・・私もたまたま朝の番組でしたが、母校の学長との対談を見ていて(爆)していました。
    監督さんからは、「頼むからフツーにしてくれ!」と言われているんだそうで、どうもTVカメラがあると、フツーでいられなくなるんだそうですよ・・普段は喋らない人らしいです・・・。

    記事とは関係ない話(ややアリかも)で恐縮ですが、逃げ回り冷え取りからシフト変更して、「人」との接触が多くなって、「受け」について本気で自家中毒、起こしています。
    別に「毒」を受けている、っていうんじゃなくて。

    例えば、ブログを通して私がこうして「送信~送る」して、いそじさんが「受信~受ける」ワケで、ネットとリアルの世界では距離感がちがうから比較はできないけれど、
    実際の場面では体力的や精神的に私のほうから「止める」ことが、このところほとんど。
    で、それによってこちらサイドで「滞っている感」を感じてしまう。
    次につながっていない気配・・・。というか、自分もつなげていないのかもしれなくて・・。うまく説明できないんだけど。
    つづく・・・

  2. SECRET: 0
    PASS:
    冷え取りやり出してカゼなんてひいたこと、滅多にないけど(それよりデカイ毒出ししてたから?? 笑)、
    ここ数日、夏カゼみたいな症状で、溜めてたのがでてるなぁ~と思うと、ますますそこに向かってく・・。

    久しぶりの懐かしい交流も、「個」VS「個」から、「関係性」に移行しだすと苦痛に感じられてきて・・。
    カルナ氏の「ポイ損」の記事をを思い出して、守りに入ってきているのかなぁって・・・。

    「来る者拒んで去る者追ってる」・・・!?(苦)

    いつもながら不届き者ですが、公開で失礼します!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連する日記

PAGE TOP