六十路になって広がった空間
雀鬼こと桜井章一氏が言ってた。「死について考えると、自然界も古い順に消えて行く。古いもんは新しいもんと入れ替わる。そう考えれば、死ってもんもそんな悪いもんじゃない」、みたいな事を。ワタシも六十路になって変わった。深刻に考えたわけじゃないけど、ある時から死としっかり向き合ってる自分がいた。フツーに向き合ってた。「ああ、すんなり受け入れたんだな!」、って見つめてる自分もいた。それは心地よくて安らかな気持ちなんです!。健康に生きよう、長生きしよう、なんかもない。なんも求めないこと、ほんとそれって気楽なもんだな、って思います。
求めないとどんどん幸せになるね。六十路になってやはり老化ってもんを感じた。と、同時に意識せず自然と死と向き合ってた。これも冷え取りのせいなのか?それとも自然の成り行きなのか?みんなそうなるのか??、なんか思った。若い頃のように寝込むことも無い、カラダもよく動く。けど、やっぱ女性ホルモンが少なくなったり、代謝が悪くなったり、熱中症になったり、若者とは違う。仕事場とカフェの行き来、ただの運動不足なのかな?、とにかく治癒力はバツグンなんだけど、衰えもあるよーな。五十路と六十路、、カラダの何かが入れ替わるよーな。。
それと同時に以前無かった「若者が愛おしい」気持ちが湧いてきた。そうなると面白いもんで、若者もなつっこく話をする。なおさらカワユイわけよ。昨日も若い女子が何人か来店。店に入って来るなり、ワタシにニコッっとしてくれるじゃないの!。恋人に会ったよーな情までも感じる。もうそれだけで思い残すことないやね。ま、難しいこと言えば、実在は今を生きる魂しかないわけで、、年齢差なんてないんだけどね・・。
それで言いたいのは、生き方なんです。昨日の女子の一人が、、「職場では年配というだけで上から目線で話すんだもん、でもいそじさんは違う!」って言う。嬉しいことです。ワタシ的には若い頃のまんまなだけで、そのまんま続けて生きてたらこーなっちゃったわけで、、
「若者の肥やしになって死んで行く」、なんか確かこの日記で書いたよーな、、それもおこがましいよね。そーじゃなくて若者と変わらずに一緒に生きること、って最近は思う。ある人が、「私もいそじさんと一緒で若者の肥やしになる生き方をしようと思いました。なので世話になりたがらない娘はほっといて、娘の彼氏にできる限りのことをしてあげたい」なんか言ってる。そこじゃないでしょ!って思っちゃう。ま、人それぞれなんだけどね。
で、ウダウダ書いちゃったけど、言いたいことがうまくまとまらない。
要は、、若者の世話するのは上から目線かと。仲間だったら世話しないでしょ。見守ってればと思いますよ。失敗してナンボ、ってもんでしょ。で、ワタシ的には年齢差の壁はほとんどないんですね。なので話すのも同じ目線、ダチですね。赤ちゃんもそうです。「コイツ、どこまでわかってんだろ?」って思いますもん。人格は年齢に関係ないんです。尊重しないとね。人はいくつになろうと若い頃のまんまやってればいいやんけ、、したら若者の時と同じ空間にいられるわけで、、年配者は勝手に時間を感じ過去をつくって勝手に老いちゃいかんバイ、って話です。
いえ、若者だって先が見えない不安な世、うちらがココロ開けば若者だって寄ってきてくれるんです。彼らもそうしたいみたいね。今の若者はほんま、カワユイのよ。うちらどうしても老いれば固まる。わがままになる。彼らに学ぶとこ大有りなんですよ。老いたら若者に従え!でしょ。。
年金貰ってこの世の競争から抜けてあとはせっせとリタイアー、ってさみしくねぇ~。。ワタシは寂しいな。老いという固定観念の壁つくって若者と分離しちゃうから寂しいんじゃぁね~べか(;O;)。だから孫、孫、って異常に可愛がる。そりゃ可愛いだろうけど、、ワタシは孫じゃなく若者がキテルな、若者がいるから老後が楽しい、素直に死も受け入れてシャバをリタイアーできる、、みたいな。。
雀鬼が、「若者の中に入れない大人はほんとの大人じゃない」、ってなこと書いてたっけ。ワタシもそう思うな。。
SECRET: 0
PASS:
こんにちは。
いつも楽しく読ませていただいてます!!
上から目線・・・ちょっと前にその言葉を使われて、ずし~んときて、いろいろ考えたところだったのですが・・・
上から目線って どういうことなのかなって・・・
そもそも いけないことなんでしょうか?
誰かに何かをしてあげたい って思ったとき、自分よりも目上の人や裕福な人 優れている人に対してはあまりそう思いませんよね?
やっぱり自分より貧しかったり 後輩だったり・・・
そういう人に何かしてあげたい って気持ちは優しさがなくちゃ出てこないんじゃないかな って・・・
だから、上から目線っていうのは受け取る側の気持ちなんじゃないかな、と・・・
私は今 30代初めですけど、年輩の方々や年上の方々にはいろいろ教えてほしいです!
沢山の貴重な経験を これからもいっぱいいっぱい教えてください!!
・・・文章ヘタですみません・・・
SECRET: 0
PASS:
チワー、ねこさん。
上から目線、ですか。要は上も下も無いってこと言いたかったわけです。赤ちゃんも老人も同じ人格者です。そこを尊重せにゃ、って思いますよ。なのでねこさんがそう言われちゃったとしたら、自分にその固定観念がなたっにかな?
あと、ずしーんと来たのは、やっぱここんとこ書いてる「コトバに反応した自分、その自分てのはコトバでできたニセの、消えてく自分」なんですね。なのでドンマイです。
あと、後輩に「してあげたい」ってのもどうかな。もち、弱いもんは助けるのは当然のことよね。ワタシは頑張ってる人や楽しい人を見て、その人のエネルギーで充分刺激されますし、人に頼ったこと無いですね。だからいろんなことが自力でわかったんです。冷え取りもパン焼きも自力ですしね。
ま、求められれば助言もしますけど、、なんでも聞こうとすれば怒りますよ。かえってその人をダメにしますから。今じゃ、グーグればなんだってわかるし、失敗してナンボでしょ。。ま、上から目線的発言だけど、若者は大好きです、気持ちは仲間ですけどね。
この世的にはあるけど、実際、年齢なんてないんですね。その固定観念をとれば、もっと楽しい空間が!って話です。
SECRET: 0
PASS:
いつも感動しますが 今日のも感動しました 体がとことん再生したら 心まで変わってしまうんですね 難しいこと考えなくてもそういう頭になるんですね すごいです 修行しなくてもそうなってくるんですね(大変なめいげんは修行のようだったのでしょうが)まだまだ瞑想しなきゃとか 心が焦ってますが 今日のブログをよんでまた勇気をいただきました うれしいです
SECRET: 0
PASS:
じーじょんさん、お元気!!ですよね。
修業や瞑想ってそのときだけですもん、重ね履きの浄化は24時間ですから、あとはお任せしてりゃいいんです。
自分を変えようとかはいらないな!って思います。結局は比較の固定観念(冷え)で、しかもその基準は社会の常識なんですね。そのために大事な自分を無くしちゃってる人があまりに多いよーな。。生きてて生きてないですね。
なのでカラダもそうだけど、本来の自分に還ればいいんですね。それだけなんです。変わろうとするほど苦しくなる。治そうとするほど病気になる、、ってことです。じーじょんさんはまんまでステキです。
SECRET: 0
PASS:
いそちゃん、今年もよろしくです。
随分とご無沙汰してました~!
新年早々、冴え渡ったコメントで超・すっきり!
嬉しいですよ~~~!
赤ちゃん、若者、中年、お年寄り、全部大好きで~す。
分け隔ては有りません。
私は想いは同じにあれど、何たって文章を書き込むのが苦手と言うか、表現力が乏しくって・・・。
だけど、今日は書きたかった。
本当にみんな比較対象はないんですよね。
この肉体ですらいつかは消えていく身。諸行無常の”色”なんです。
3次元で生きるには諸々の事必要ですけれど、その事を理解した上で生きるのは非常に面白い!喜怒哀楽なんであれ、愛おしいです。
今年も”いそじ節”楽しみにしています。よろしく!!!
ひょっとして”むそじ?”
SECRET: 0
PASS:
こんばんは、いそじパン、めっちゃ好評ですよ(^∇^)
いろいろ考えずに、冷えとりやるだけだと思ってます。そうすると、本当に壁が壊れてきました、限界の壁とか、常識の壁とか。
冷えとりのおかげで、いろんな出会いを楽しんでいます。本当にありがたいです(^-^)/
SECRET: 0
PASS:
LOHASUさん、コメント嬉しいです!
しばらく書き込みが無いので、、いけないこと書いちゃったのか?嫌われちゃったのか?なんか被害妄想が・・。冴えてるなんて、と、とんでもないですよ。いつもビクつく自分もいます。けど、書くとなれば今のレベルで臆せず言い切るっきゃないですしね、”いそじ節”たってそんなもんです。あ、もうとっくにむそじ、ですけど。
「3次元を理解した上で生き・・喜怒哀楽なんであれ、愛おしい」って素晴らしいです。全体愛がジーンと伝わって、、文章が苦手だなんて、と、どんでもないですよ。元氣をいただきました!
SECRET: 0
PASS:
y-makiさん、、(゚∀゚)(゚∀゚)ノオッ━ハ♪~~
固定観念、常識の壁、、これぞ本来の自分・愛をなくす冷え、ですね。でも冷え・毒があって甦る。シャバはオモロイもんですね。毒を流し、自力で何度も壁に向かいましょ(^_-)。そのうちに「平気」になるしね。
常識の壁については、とても大事なことなので次回書きますねん。。
SECRET: 0
PASS:
通販の商品を受け取りました。ありがとうございました。
一月も、もう中旬。。。
靴下はずっと履き続けていますが、食は体にやさしいモノってこだわりがまったく無くなってしまって、何でも楽しんでしまっています。
冷え取りの行く先がどうなのか・・・って、期待相変わらずあるのに。
今年もパンに、なんやらかんやらお世話になります。
よろしくおねがいします。