腸に乗っかって流れる・・

前回も書いたように、冷え取り24年目にしてようやく腸が再生!、腸の健康がどんなものかがわかってきた。とはいえ、まだまだカラダはどこまでも自分の知らなかったカラダに還って行くようです・・。

 

ここで大事なことは..カラダへの決めつけを無くすことです。カラダの循環が整えば、どこまでも変化再生するのが生きたカラダです。その変化を期待する気持ちこそ、カラダの一つ一つの細胞にも伝わります。「この程度だろう」って決めつけは無くして、変化再生を楽しみにする意識こそがカラダに大きく影響します。

 

今は..「カラダってずっと変わるんだ!」って喜びが湧いてきて、それが生き甲斐にもなっています。カラダも万物流転の中で動いてますからね。みなさんはそこまで感じているでしょうか??。少し前の私はこうでした..長かった暝眩も越え、自分食も決まり、腸も良くなってお通じも毎朝起きてすぐにあって、長い間に溜め込んだ宿毒も出て「これでやっと健康になった!!」って思った。でもそうじゃなかった・・。腸は良くなったのではなく24年もかけて本来の腸に還ったんです。たぶん私みたいな腸の人はあまりいないのでは??、って自負してます。

 

でその腸の状態について書きますが、前記したようにまだまだ変化の過程の状態と思って読んでくださいね。

その前に腸に悪いものは何かと言うと..「薬や添加物はもちろん、加工食全般(スーパーの麺類や練りものなども)、酸化物(植物油の入った加工食品や調味料や酢)、植物油はいいと言われてるオリーブ油(実験では前癌症状になる数値が高い)も使わない、市販の菓子や菓子パンやケーキ、レトルト、缶詰め、瓶詰め、ジャンクフード、インスタント食」なんかです。

 

要は..素材を買って手作りすることです。まあ、スーパーに並ぶものの多くは添加物入りですからね、表示がなくても何かが入ってるし、危うい植物油脂もほとんどに入ってますからね。ちなみに動物油脂はOKでコレステロール値も全く問題なしです。今ではかえって数値が高いほうが心臓や脳や循環器疾患や認知症になる率が少ないという研究結果も出ています。奥山治美著「コレステロールは高いほうが心臓病、脳卒中、がんになりにくい」が参考になります。最近はお昼に全粒ライ麦にバターを塗ってよく食べてるけど、こうして長いことパソコンを打ち込んでも目が疲れませんね。それにパワーが持続します。あと醤油や味醂やギーも毎日欠かせません、カラダに優しくていいですね。味醂はGI値が低いので料理の甘味はほとんどこれを使います。

 

こうしてはっきり書けるのは、何度も吐いたりしながら時間をかけてカラダでわかるようになったからです..。

ダメなものは腸の免疫力が働いてお通じが乱れたり、添加物は胃まで上がってきて添加物だけ酸毒となって吐きます。吐いてしまえば普段どおりの体調に戻りなんともないです。とにかく反応が早いしそれで寝込むこともありません。

 

冷え取り10年目ではこうはなりませんね、まだ腸の栄養吸収が完全にできてないので甘いケーキや和菓子なんか欲しくなったり、何が腸に悪いか?もはっきりわかりませんでしたから..。今はわかるようになったのでほとんど同じ健康状態を保てています。勿論、免疫力とは腸がよくなることですから、風邪やインフルエンザで寝込むこともなく、勿論ワクチンなんかは不要です。

 

溜まった毒を出し、腸に悪いもんを食べなければ誰でもこうなります。世の中相当に食べちゃいけないもんが出回ってるし、ほとんどがそれを食べても反応しないカラダです。なので溜まった毒を当たり前に人工毒の薬で中和したくなるわけです。薬を飲む限り本来のカラダには還りません。薬を飲んでも吐かないカラダも問題です。薬で症状が消えて治った!なんて安心してるわけですから、これはもういつガンになってもおかしくない前ガン状態なんですね。

 

こういった世間では当たり前の医学常識が積み重なれば、腸の善玉菌はいなくなります。そうなれば栄養吸収もままならず、健康な血液もできませんから元気な細胞だってできないわけです。カラダ全体のどこもかしこもおかしくなってきて不安も湧くし、ココロも落ちる。結局、腸の健康は「全身と全心」の健康なんですね。健康な腸ならセレトニンという幸せホルモンも常時つくられるわけですから、気持ち的にも安定してくるわけです。

 

..そうなれば自分への自信も湧くしストレスにも強くなる。幸せ感も湧くので波動も変わる..高波動になるから、その意識からはそれなりの空間ができて行く..結局、腸と思考と自分の空間とは繋がってるというわけですよ。てことは人生は腸次第とも言えますよね。…まさか冷え取りでここまで辿り着くとは思いませんでした!。そのコツは我・アタマ・固定観念ではなく自然な宇宙の意志が宿るカラダに従うことです。

 

ワタシのカラダが喜ぶ食は..野菜全般と生野菜、海草類、豆、かぼちゃや芋類、全粒パン、ふすま、雑穀、木の実、卵、ミルク、チーズ、バター、なんかですね。玄米採食から長い毒出しでこうなりましたから..。もちろんどれも安全なものを選んで食べてます。

 

それで腸はまず食で変わりますが、それだけじゃダメですね。あの千島教授が言うように健康とは「気、血、動」の調和ですから運動もやらないとココロとカラダが乱れます。実際にいくら毒出ししても運動不足ではイライラが湧いてきたりエネルギー余剰分で毒に変わります。食べた分だけ動かないとダメなんですね。

 

最後になりますが..これも腸が良くなってわかってきたことですが、お腹の菌はお腹でつくらなきゃ腸は健康になりません。腸が喜ぶものを食べればお腹の中で発酵して善玉菌が生まれます。そもそも菌もカラダも宇宙質なんですね、どんなに頑張っても人知じゃカラダはつくれません。菌も血液もカラダの中で自然発生なんですね。そこをヨーグルトや発酵食品の菌でなんとかしようたってカラダがつくる菌とは別物ですから。考え方としては薬やサプリと一緒で、かえって腸は退化するのでは??。ヨーグルトが腸にいいというのも、まあ企業のプロパガンダ(情報操作)でしょうね。実際にヨーグルトがいくら売れても直腸がんなんかは増える一方ですから..。

 

さてと、再生された腸と共振しつつ腸の変化を期待しつつ、これからは腸に乗っかって流れて行こうかと・・。

この日記にコメントする

腸に乗っかって流れる・・」のコメント(18)

  1. こんばんは。
    最近のいそじさんの記事で私の腸が回復しているということを実感しています。
    髪の毛が子供のころの時のように柔らかくなってきてたんですがまだ自信なかったんです。
    白髪は年の割にまだ多いんですけど。
    心の在り方が昔いそじさんの初期のブログを閲覧しだしたころに見てた記事のようにあることが増えてきました。毒をもった人たちの対処の仕方です。
    これも自分が生きていくために必要な方法を身に着けていくしかないと言い聞かせてます。

    ところでいそじさんの生理復活て冷えとり何年経過してからあったんでしょうか?私も酷い便秘と婦人科に悩んでるので、少しでも目安にならないかなと思って質問します。
    症状はすべて毒出しだとは理解してますが、やはり苦痛が続くと心が折れそうになるので。

    • saraさんおはようさんです!
      生理復活?というのはどこで読んだのでしょうか?進藤先生の講演録か著書でしょうか?。そうだとしたらあれは間違いです。
      私は..「20代後半で卵巣の両方に大きな腫瘍が見つかって卵巣のほとんどを切除しました。医者には40歳で更年期が来る、無理をしないようにと告げられました。でも私は青年の家のチームで若い仲間と30~40代半ばまで激しいバスケをして試合まで出ていました。そして毎月の生理も術後から50代までずっとありました。たぶん卵巣は再生してたんでしょう」・・てなことはこの日記にも何度か書いてきました。生理復活ということはたぶん一度も書いてないと思いますよ。要は..医者になんと言われようとカラダを信じ決めつけないことが大事ですね。
      毒出しに感謝してればカラダはどこまでも変わり続けますからね。カラダは冷え取りをしようがしまいが、いつでも毒出し&再生をしてくれています。風邪だって浄化で毒出しですからね。病気という決めつけが病気にしてるのでしょうね。但し、長い間に溜め込んだ深いとこの宿毒はなかなか流れ出すことはないので、そこはやはり冷え取りしかないでしょうね。
      私の体験では辛い毒出しはココロが折れるほど続くけど..気づけば「暝眩がなくなってる!」という時が必ず来ます。それから食が修正され、最後に腸が甦りカラダの循環が整います。早寝早起きなんかも自然とそうなります。そこまでは20年以上とかなりな時間がかかりました。saraさんも今、そこに向かっているところです。メゲそうになるぐらい毒出しがあるということは、冷え取り大成功ってことなんですよ。
      私も激しい毒出しが続いて悩んだ時期があって「続けるか、やめるか」をよくよく考えて「ここでやめるわけには行かないし、何があってもこれからはカラダを信じてお任せしよう!」って決めました。その後もキツかったけど、気づけば激しかった暝眩が全くなくなっていました..感激でしたね。十数年かかりましたけど、冷え取りでココロも鍛えられましたね。
      saraさんもそのへんをしっかり考えてココロを定めるて進むことですね。体験も個々に違うので比較せず、未来のカラダをイメージして頑張ってください!

      • こんにちは、お返事ありがとうございます。
        生理復活は進藤先生だったと思います。
        実は薬の影響でいそじさんの初期のブログもですが現在のブログも読みおとしがかなりあると思います。体がよくなるほど、ブログや本も何回も読んでいても読み落としていた。と気が付くことが多いです。

        鍼灸を使いながら、毒出しに励んでます。
        ですがこの鍼灸師を見つけるのが苦労で。今は鍼灸の腕はいいんだけど、学歴が高い(中医大学卒)うえに患者が多いので変に自信持ってる鍼灸師です。
        毒を受けないようにうまくかわしてますが、めんどくさいやつです。
        三叉神経あたりが痛いと主治医や過去の鍼灸師たちによく言ってました。でも今の鍼灸師は三叉神経が痛いのは強烈なんだよ。とか屁理屈ばっかり言って心を逆なですることが多々あります。
        エビオスがいいだとか、他患者の体が冷えてると批判だけしてろくに生活習慣の指導をしない奴です。
        早く鍼灸なしで、毒出しに対処できるようになりたいです。

        • 三叉神経って調べたら・・最初は歯痛と間違えて、その後頬にビリッと走る激痛になって、だんだん激痛が広がってく、、みたいなこと書いてあったね。なので三叉神経ってこともあるかもね。その先生は血をきれいにするとか腸の健康とかは問題にしてないの??
          まあ、エビオスも腸が働かない人にはいいけど、ワイはエビオス飲んだことないけど毎朝、決まってお通じがあるけどね。そのうちに一人でイケそうって思ったらそこも卒業すればいいよね。

          • 昔漢方医に気が滞ってると言われましたが、気虚らしくいつも気の滞りをよくするばかりで具体的な指導らしきものってあんまりないです。一時的な薬草だとか食べ物が何に効くとか。11年ぶりに38度の熱で3日寝込んだ後、その話をすると医者は何もしなかったのか?と聞いた。
            他コンビニのおにぎりを食べても何ともなさそうだし、肉も割とよく食べてそうだし、中医学と食養学のアプリを出していると偉そうにしてる割には健康ではなさそうです。頭でっかちで行動が伴ってないです。

            • 気虚たって原因があるしね。
              要は・・腸が良くなれば栄養吸収もされて健康な血ができるわけだし、そうなれば健康になって気も巡るわけよね。
              カラダって生きてるんだしすべてが繋がってるんだし自らの意識とも繋がってるわけよね。そこんとこ考えなくちゃね。
              ワタシ的には気虚も胃弱も腰痛も心疾患も認知症も、、腸が原因なんだわ。毒出しして悪いもんを食べなきゃ気も十分に巡ってくるんだわ。
              人間は何でも分けて難しく考えるからなかなか病気が治らない。
              頭じゃ健康になれないのよね!(^^)!

              • ありがとうございます。
                昔なら今のお返事理解できませんでしたが、すっと頭に入りました。
                生理前で痛みが増強していたせいで、余計に腹をたてていました。日々精進します。

  2. あおりんご より:

    いそじさん、こんにちは。

    冷えとりの大先輩いそじさんのblogは
    とても参考になり、勉強になります。

    ここ最近、耳が無性に痒くて痒くて耳そうじの専門店に行こうかなぁ、それか近所の評判の良い耳鼻科に行ってみようかな、と考えていたところでした。

    これも何かの毒だしなのかなぁ、とハッとして、
    しばらく様子をみようと思っているところです。

    それにしても痒いです。痛いよりはマシよねと思いつつ・・・(小4の頃、中耳炎になり耳からドロドロと何か出てきてバスタオルを敷いて寝てたことを思い出しました!)

    いそじさんも耳が痒くなった経験はありますか??

    • りんごちゃん、こんにちは!
      でもあおりんごって歯痛になるよね、やっぱ熟れてない果物は毒になるんだわ。とか..聞いてないか^^;
      耳はワタシも外耳炎をやったけど一度やるとすぐに水が入ったりで後遺症はあるよね。痒いってのは経験ないな。耳は掃除しなくても自然とカスは上がってきて出て行くので耳かきやってもいいけど入り口のみで、中に耳かきを入れないことよね。耳かきし過ぎは痒くなるみたいね。
      あとはアレルギー反応で耳まで痒くなるとか、、あとジメジメしてれば菌の感染なんかもあるかな。
      または暝眩も大いにあり得るね、それかもね??、しばらく放置しててあまり痒くて不快なら評判のいい耳鼻科の方がいいよね。飲み薬とかもらっても飲まなきゃいいし、薬つけるぐらいならいいでしょ。暝眩の場合は結構長く続いて3ヶ月とか半年とか慢性的な鼻炎なんかは1年とか暝眩が続くよね。ワタシも世田谷の環八沿いに住んでたことあって、鼻炎になって、その暝眩も長かったなあ~

  3. りら より:

    いそじさんこんにちは(^-^)
    昨年人間関係でトラブルがあり今年からひえとりを再開したと、前の記事でコメントした者です。

    トラブルがあった人は気に入らないことがあるとメールでキレたり、きついことを言ってきたりするようになりその辺も付いていけないし、楽しくないし、価値観も合わないし、で私から離れて連絡も一切していませんでした。
    それが、昨日久しぶりにメールが来ました。
    以前私が子供の服をお下がりであげたのでそのお礼をしたいとのこと。
    物凄く計算高く、人を利用する人なので、
    これを気にまた近づいて来るのだろうと。直感がわき、
    お礼はいらないよ。と返信しました。

    もう関わりたくないからこのまま無反応でもいんでしょうか?
    私が最終的に決めることなんでしょうが、子供の学校も同じなのでいつかは顔合わせるかもしれない。
    など余計なことがゴチャゴチャ頭をよぎります。
    あまりにも私に依存してくるので、
    私は私だし、各々で頑張っていきましょう。と昨年つたえましたが、わかっていないようです。

    最近心の毒だしなのか、イライラする場面が多かったです。
    この出来事もそうなんだろうなと思い
    変な相談ですが、書かせてもらいました。

    • お礼はいらない!って返事したんだし、そこでおしまいでいいと思うよ。
      あとはリラさんの心構えなんだわ。優しいし引き込まれちゃう不安があるわけよね、遠慮せず相手に気を使うことなく自分の心地いい方向でいいんですよ。誰だって自由に生きる権利があるわけだしね。それに義理の付き合いは時間がもったいない。トラブルメーカーはどう付き合ってもムズイんだわ。
      世の中、いろんな人がいて鍛えられるよね。出合ったらどう対処するか、イメージトレーニングしとくといいね(^_-)

      • りら より:

        ありがとうございます(*^_^*)
        やはり、
        お礼なんて会うために口実だったんだな〜と思っています。
        前日に変な胸騒ぎがしたのも念を飛ばされていたのかな(・_・;

        不本意にキレメールがきたらもっと具体的に嫌なところを伝えてシャットアウトします。
        確かに!私が心地よく過ごすためにはこういう感情や人間関係は要らないですね。

        自信がなくて、シャットアウトする事が正解かわからず悩んでいましたが、心地いい方向に行くためには自分でやりたいようにした方がいいんですね。

        どうも白黒つけてしまう性格で‥嫌な人に会ったら避けてしまうかもしれません(・・;)

  4. えりりん より:

    いそじさぁぁぁん、かなーりご無沙汰してしまってました(´;ω;`)
    娘の受験、引越し、転職とバタバタしておりました。ようやくぼちぼち生活が落ち着きかけてきました。wifi環境がまだ整わなくて…ずっと気になってました。
    こちらに来れて良かったです♡
    いそじさん、お変わりなくお元気でしかもさらにパワー増してるご様子ですね!
    腸が重要ですね、私も最近そう思います。
    ですが、私は毎朝お通じあって午後からも2〜3回ありますが日によって違います。ややゆるい感じです。
    自分食もほぼ一定してきました、たまに付き合いもありますが調整出来るようになってきました。
    自分食でも食べ過ぎは良くないですしね。
    今日また歯医者で2年ぶりにレントゲンを取り、仮ブリッジの根がグラグラし、歯茎が膿んでるので渋々抜きました。少しでも長く自分の歯を減らさないように持たせたいのですが難しいなと帰りながら考えていました。なにより身体が一番ですから、今まで忙しかった分片付けしながら、じっくりまた身体と向き合います(*´艸`*)娘は希望の高校に入学が決まり次第、また新たな夢に向って進み始めました。ずっと応援するために元気に過ごしたいです♪

    • えりりん、ご無沙汰で~す\(^o^)/
      娘さんの受験、引越し、転職とずいぶんと重なって大変だったね、お疲れさまでした。
      お通じは寝起きにそこまで来てて、、ありがたいです。一日一回ですけど、普段食べないもんを食べるとお通じも乱れますね。ワタシはご飯やお餅はすぐにお通じが乱れます。食物繊維はかなりとらないと不足しますね。
      歯はワタシも悩みのタネです。ブリッジがダメになったらヤバイので夜は丁寧に磨いてて、特にワンタフトブラシの手入れは重要ですね。おかげで今の所は問題なしです。あ、ポンカンやいよかんを食べてた時は歯痛が起こりましたね。柑橘類の酸、すっぱいのは歯痛になるんですよ。あれはいかん、痛かったあ~

  5. えりりん より:

    いそじさん♡お疲れさまです!
    いそじさんにそう言ってる頂けて、顔がにやけて嬉しくなっちゃいました♪
    ありがとうございます!
    お通じの乱れ、私も炭水化物ダメになりました。
    寝起きにあるんですね!なんとも活発な腸サンなんでしょう(^o^)
    食物繊維はかなり意識しますよね、付き合いの食事も有難く頂きますが、やはり自分食が落ち着きます。
    毎度毎度飽きずに食べられるんですもの。
    丁寧な歯磨きは必須ですね、私も歯間ブラシ、糸ようじなど使っても磨き残し指摘されます(´;ω;`)
    ブリッジなんとか維持したいですね。
    歯は毎度泣かされますいそじさんもなのですね、でもお手入れきちんとされてらっしゃるので私も頑張ります!
    ポンカンやいよかんで歯痛ですか
    私は歯にはさかる?←意味分かります?ので、食べた後は歯磨き大変です。
    もしや最近ポンカンやはっさくを沢山頂いて食べたので、歯茎の腫れはそれが原因なのかな、と思いました。食べ過ぎていました。

    • 炭水化物は大事なんだわ。野菜ばっか食べてても片寄るしね。
      問題は凝縮食品や白米を多く摂ることなんだわ。確実にお通じに影響しますね。

  6. えりりん より:

    いそじさん、こんにちは(*´艸`*)
    炭水化物、確実に身体がダルく寝起きも悪くなり、睡眠時間にも多いに影響あります。凝縮食品はどんな物がありますか?ちょっと調べてみますね。
    いそじさんは炭水化物は野菜や大豆と共に上手く取られてますね♪

    • 炭水化物はスゲー大事です!
      だるくなるのは食べちゃいけない炭水化物で糖の多いものでしょ。白米やうどんもそうかな。蕎麦もたくさん食べるとだるいよね。あと肉類はだるいね。
      芋類、かぼちゃ、豆、全粒パン、、これらは栄養豊富で葉酸も多くて食物繊維も豊富、なんたって全粒粉は玄米の4倍だもん。こういったもんを毎日食べてるけど、かなり調子いいし、お腹に力が入ってよく動けるし、おいしい!。カラダはこういったもんを欲しがってると思いけどね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連する日記

PAGE TOP