大好きなコーヒーをやめたわけ・・

以前、ここに「コーヒーはカラダにいい」って書いちゃったし、「ヤバ!シカトしちゃおっか!」とか一瞬思ったけど、それはできないよね。ウソは自分にウソつくことだし仲間を裏切るわけには・・ま、言い訳になるけど当時はこうなるとは思いませんでしたし。いやまあ~とにかく、みなさんホント、ごめんなさいm(__)m。。確かに抗酸化で香りのいいコーヒーはカラダにいい面もあるんです。毒出しのカラダには利尿効果もあって救いでした。でもそれってカフェインの排毒だったんじゃあ!。カフェインはカラダの自然の循環を乱すものだな、ってやっとカラダでわかったんです。

 

昔からカフェ好き、コーヒーを飲みつつ読書が趣味でした。大体はカフェオレでしたね。それが半年前からストレートも飲むよーになった。それと行きつけの丸山珈琲店はプレス珈琲だったので濃いのなんのって。粉にお湯注して飲んでるみたいな。調子にのって一日4杯は飲んでましたね。そしたら3ヶ月前から心臓がやたらドキドキするよーになった。それでもコーヒーは血管を広げて毒を流してくれるんだ!って思ってた。さらに布団に入ってもしばらくドキドキ、朝起きてドキドキ、「これって心筋梗塞っぽい!もしか死ぬかな??」って不安が湧いて、、原因はコーヒーだわ!コーヒーをやめなきゃいかん!って事の重大さにやっと気づいた次第。。

 

それでキツかったのは、いきなりピタっとやめちゃったので禁断症状がひどいのなんのって。最初の2日はひどい頭痛、苦いカフェインを吐くわ吐くわ、胃は痛いわ、全く食べられないわ、生小松菜がまずいわ、、あのひどかった瞑眩を久々に想い出しましたね。この経験したら当分コーヒーは飲めませんです。麻薬やタバコの禁断症状の辛さがわかりましたもん、と言ってもカフェインは麻薬のような中毒症状はなく、ピタっとやめられます。(あとは一番下のカフェイン急性&慢性中毒を参照ください)

で、禁断症状ってのは瞑眩ですよね。だってカフェインの致死量はコーヒー100杯だとか、、肝臓が分解するそうですけど、飲みすぎれば肝臓も負担だし、毒ってことですよね。

 

コーヒーの 禁断症状は二日~一週間てあったけど、ワイは飲みすぎでしたし、、二週間はドキドキがありました。あれから一ヶ月経ったけど、まだまだのようです。全身の循環が少しずつ戻っている感じです。。驚いたのは昔から薄かった爪がびっくりするほど固くなってるんです。尿の回数も減って、ふくらはぎが攣ったりするのもなくなったし、ココロはもともと楽でしたけど、さらに緊張がなくなってマイペースになりましたね。なんだか全身のバネが強化され、カラダが具合良く廻ってるって感じで、この先が楽しみです!。思うに、、自分じゃ気づかないうちにカフェイン自体がカラダやココロの循環に入り込み、良くも悪くも作用しカラダをつくってましたね。食ってのは、いいもんでも摂りすぎれば毒になりカラダが乱れるんだわ!!

 

ブログ写真2 149

それで今はこんなんで楽しんでます。

カモミールをお茶代わりにしたりハチミツを入れて飲んだり、香りもいいです!あとはビワ茶、アーユルヴェーダ式健康法の著者、蓮見氏がすすめる白湯、ホット麦茶も飲んでます。

 

ブログ写真2 151

  こっちは軽井沢のルイボスティーカフェで買った有機ルイボス茶葉とラベンダー、レモンバーム、カモミール、オレンジピールなんかのブレンド「グッドナイト・ルイボスティー」。もち、名前の通りカフェインゼロの抗酸化飲料!寝る前に飲んでもぐっすりです。そのまま飲んだりハチミツ、ミルク、シナモン、生姜を適当に入れて毎日楽しんでます。

 

 

以下はアンドルー・ワイル博士の見解によるものです。

・次の症状が多少でもある人は、コーヒーを飲んではいけない。
偏頭痛、ふるえ、不安、不眠、不整脈、冠動脈性心疾患またはその家族歴、高コレステロール、高血圧、胃腸疾患、泌尿器疾患、前立腺疾患、乳腺症、月経前症候群、緊張性頭痛、発作などのある人

 

・コーヒー(カフェイン)は強力な薬物で、常用すると身体のサイクル(排便、睡眠、エネルギーコントロール)がコーヒーに依存することになる。それはカフェインのもつ禁断反応からも明らかである。

・コーヒー自体、コレステロール値を上昇させ、心臓病のリスクを高めるものである。

・コーヒーをやめただけで長年の慢性症状が劇的に治ったケースが山ほどある。

その山ほどあるケースの一部を紹介しますと、

・12年間頻尿や尿意急迫の泌尿器疾患に悩んでいた33歳の女性弁護士が、20人の医者から何の問題もないと言われ続けていたが、症状は悪化の一途でストレス尿失禁や排尿力の低下、不安神経症を招いた。コーヒーの毒性が神経系と消化器系に作用していると判断し、コーヒーをやめただけですべての症状が治まった。

・20年間、毎日拍動性の頭痛に悩む40歳の男性は、アスピリンが無効で(カフェインの入った)エキセドリンが有効だった。コーヒーが原因だと考え、飲むのをやめたら頭痛が再発することがなくなった。

・6年間下痢で悩んでいた40歳の女性。食事と運動といった正しい食生活だがコーヒーを1日4杯ほど飲んでいた。コーヒーの常用が下痢の原因だと判断し、コーヒーをやめたところ、一時的に頭痛が起きて便秘になったが、すぐに快癒した。

 

ネット情報で調べた情報をまとめれば、カフェインの害はこーゆうことなんです、、

カフェインは遺伝子(DNAやRNA)の機能に不可欠な「アデノシン」という物質の働きを低下させる。アデノシンには眠気を起こす作用があり、カフェインを摂るとアデノシンの働きが抑えられて眠れなくなる。それが慢性化すれば不眠症にもなる。睡眠が乱れれば、ウツやその他の精神障害にもなる(睡眠中はカラダやココロの再生がされるので)。

 

結局、カフェイン由来の偏頭痛、ウツ、不眠症も考えられるって話です。それだけじゃなく、カフェインによってアデノシンの働きが低下すると、脳内のアンモニア分解の働きが低下して頭痛や思考の低下、頭がボーっとしたような症状になるそうです。要は脳の毒素分解力が低下して頭痛その他の症状が出るってわけです。脳に毒があればウツや精神障害や痴呆だって考えられるよね。まだあるんです、、アデノシンは発毛育毛成分でもあって、カフェインの飲みすぎは薄毛、ハゲとも間係がありそうです。またアデノシンは、筋肉の収縮・伸展活動にエネルギーを送る働きもあって、それが低下すれば筋肉の緊張、手足の震え、ふくらはぎの痙攣、動悸、、最終的には心筋梗塞にもなるとか。。結局カフェインの覚醒作用とは、「細胞内のアデノシンの働きを抑えるために起こる」ってわけです。

 

毎日コーヒーを飲んでいる人がコーヒーを絶つと24時間経つと禁断症状が出ます。その時またコーヒーを飲めば治ります。もしかみなさんの偏頭痛やココロの乱れなんかもコーヒーの飲みすぎからくる禁断症状かも知れませんね。思い当たる症状がある人は珈琲、紅茶、緑茶、チョコ、なんかは極力減らした方がいいよね。コーヒーを飲むと眠れないって人もカラダに負担かもね。以下の情報を参考まで載せときます。
カフェインの効果と害について

アデノシンについて

カフェイン中毒について

 

この日記にコメントする

大好きなコーヒーをやめたわけ・・」のコメント(38)

  1. ちっち より:

    いそじさん、私もコーヒーやカフェイン滅茶苦茶苦手になりました。
    コーヒーは飲むと必ず車酔いしますし、すぐ顔にシミが出ます。
    右目の下にシミだと肝臓ですかね?
    昔はお昼にカレー食べて食後にコーヒーにミルクや砂糖を入れて飲み、
    家でタバコ吸いながら冷たいチューハイ飲んで、頭痛薬や胃薬飲んでって
    かなりやってたので、パニック障害と自律神経失調症で何年も病院通いました。^^;
    あとは今シナモンでも顔が崩れますし、
    ハーブティーも苦手かも?
    冷えとりをやっていて、同じだと安心します~。

    • 医食同源て言うけど、あまり完璧を求めればカラダが過敏になるしね。食ってのはどれも食べ方によっては毒になりますよね。情報に振られず、自分にとっての食をおいしく、「適当」に食べることかな。あとは毒あって甦るでカラダにお任せでいいのかな、って思うけど、それもカラダが反応してなかなか・・。
      しかしコーヒーは大体はカフェオレで飲んでたけど飲みすぎでしたあ~。

  2. はずき より:

    初めまして。
    いつも参考にさせて頂いて、ありがとうございます。
    私も、ワイル先生の本を一冊持っていて(昔、買ったの)、時折、読み返しています。

    コーヒーは、私も飲むとドキドキするのですが、メーカーや種類にもよりますね~ 
    カフェも駄目なカフェと大丈夫なカフェがあります。飲むとすぐ吐きそうになるモノも・・・

    冷えとり始めてから、頭痛も不眠も消えたので、
    今は午前中に、自分で決めた銘柄をごく薄めで一杯だけ楽しんでいます^^
    香り良く美味しい日は「今日は肝臓元気だなぁ」って感じです。

    • ども、はじめましてはずきちゃん。
      いやいやワイは許容量を越えたんですよ。それでオーサワで売ってるドイツのノンカフェインのインスタントを飲んでもダメでした。化学的にカフェインを消しても、何かがあるんですよ、カラダって未知の存在ですからね。またはカフェインにカラダが敏感になってるのかも。それにしてもカフェインの摂り過ぎはコエーです。ワイル博士の本、また読みたくなりました・・。

  3. みつこ より:

    いそじさん、こんにちわ。
    私はコーヒーが欲しい時はチコリといって、穀物でできているのですがコーヒーと全く同じ味で、それを飲んでいます!

    最近の体なのですが、なんだかおかしい。。
    便が2週間は出ていません´д` ;
    それまでは毎日快便でした。
    腸が動いている気配も感じませんです。
    ちょうど、その頃から気分も沈み気味で腸が元気な時って確か、私も明るく元気だったんです。

    腸とココロは本当に繋がってますね。
    めんげんで便秘になる事もあるようですが、日々わたしができる事は温めて冷えないようにすること!くらいでしょうか?

    なにかよいアドバイスがあれば教えてください。

    • みつこちゃん、コメントありがと!
      う~ん、二週間便秘はヤバイっすね。たぶんあちこちに渋滞してるんじゃあ。直腸にポケットが出来ててそこに溜まったり、腸が胸の方まで伸びちゃってそこに便が溜まったり、脱腸にもなるし、、腸ってよく伸びていくらでも便が溜まるんですよ。それで動きも悪くなるわけね。まず、白湯をよく飲むことですね。白湯は腸にもココロにもいいですよ。あとは少食と凝縮食(おせんべ、菓子類など)はやめること。ちなみに瞑眩でも便秘になるけど、せいぜい3日かな。寝るときに腸をさすったり、ゆる体操(本がありますから)もいいよね。

  4. みつこ より:

    お返事ありがとうございます!
    やっぱり、やばいですよね?
    てか、少食ダメなんですかー?よかれと思ってめっちゃ少食。。自分もあまり欲しくないとしていたらいつの間にかどんどん減っていきました。

    便が出ないと性格もわるわるのおブスちゃんになっちゃいますね∑(゚Д゚)

    ゆる体操、興味あります!
    ちと本を探してみます!

    • 少食が過ぎても心身は変わりますよね。宿便が出るとこなのかもね。でもあまり少食は元気もなくなるし胃も小さくなって消化器系の働きも退化しますよね。少食もほどほどにして楽しんで食べ元気に動きましょ!!その方が自然な冷え取りになるしね。冷え取りしようがしまいがカラダはもともと毒出し・浄化をしてるんですから。

  5. えみ より:

    いそじさん、こんばんは。

    私は妊娠9ヶ月に入り、切迫早産と言われて薬(ウメテリン?)を処方されていたのですが、
    健康組曲と湯たんぽで冷えとりしてたら無事安静解除になりましたo(^▽^)o
    こむら返りも無くなって、冷えとりってすごいと実感しました〜。

    妊娠を機にコーヒーをやめてブラックジンガーに変更したら確かに体調良くなりました。
    ブラックジンガー効果かと思ってたらコーヒーを辞めた効果も大きかったんですね。

    • コーヒーは禁断症状(瞑眩)が出る事から見てもわかるよーに、効能もあるけど常飲は遺伝子レベルでカラダに影響があるようですね。
      寒くなるのでカラダを温めて母子共に元気な出産をお祈りしてます。家族が増えていいなあ(●^o^●)。。

  6. アンズ より:

    いそじさん、こんにちは。
    先日、歯の件でコメントしましたが、続報があるんです。
    私も差し歯の根っこに膿が溜まってまして、膿の袋を取り除く手術をしなければいけなくなりました(>_<)。
    以前から体調の悪いときには歯茎が膿んでたんですが、ごくたまになんで、放置してたんです、、が、昨日の定期検診の際にその話をしたら、レントゲンを取られ、膿の袋が発見されました。
    放っておいたらいけないみたいで、、でも、うん万円の差し歯を作りかえかぁ…痛いなぁ(財布も治療も)なんて。
    何か気をつけることがあれば、アドバイスお願いいたしますm(._.)m。

    • あらま、膿みの袋はヤバイっす。放置しとくと鼻(蓄膿)にも及ぶしね。手術ってほどじゃなくて麻酔して2~3分で取れますけど、痛いよ~!!ワイも取ったけど膿んだ袋は麻酔も効きませんでしたからね。
      歯が芯の差し歯ならさほど大事になんないけど、金属芯の差し歯だとヤバメっす。異物反応ですから放置はアゴの骨が溶けます。差し歯上部の歯茎を触ってみて、凹んでなければまだ大丈夫。ワイは放置してたので凹んで骨が溶けちゃってます。そうなると差し歯もインプラントも困難になるので取った方がいいよね。口腔外科かその資格のある歯医者でね。

  7. みつこ より:

    そうですよね。
    からだはいつも自然に元に還ろうと日々働いてくれてるって事をいつも忘れて無理させてますです。。

    冷え取り的にあれもこれもダメとしてるうちに食べれないものばかりになってしまって…。

    今日、仕事に支障出るくらいお腹が痛くなり、とりあえず下剤で出そうと思っています。

    食に関しても、もう少し緩みたいですー。

    • カラダは常に自然に還ろうとしてカラダの材料じゃない人工毒が出そうとします・・それが毒出し・瞑眩なんですね。で、毒が溜まればカラダは動かなくなります。また腸が動かなくなれば、さらに毒素・便やガスがカラダ中を廻って頭痛や肩凝りの症状が出ますよね。それも浄化なんですけどね。
      それで言いたいのは、下剤を飲めば腸だけじゃなくカラダ中を廻るし、お腹を守る腸の菌もいなくなります。できればひまし油などを寝る前に飲むとか、自然療法でなんとかしましょ!!。せっかく少食で頑張ったんですから、カラダ(自分)を大事にね。以下は有機のひまし油ネット販売だけど参考まで。

      http://www.caycegoods.com/id.Cayce.BFcare.ECCO001.html

  8. はずき より:

    検索すると、カフェインアレルギーなる言葉も散見されますね・・・
    どんなものでも摂り過ぎには気をつけねばなりませんね。

    ところで、いそじ姉さん的にはルイボスティーはどんな感じですか?

    私は最近まで一日一杯だけ飲んでいたのですが、飲んだ途端、足先の冷えが緩和され(冷えとり始める前)、即効冷えのぼせに効きました。
    でも、ルイボスティーを飲み始めた頃からいきなり低体温になったんですよ。関係無いかもしれないんですけど・・・

    近頃は一旦止めて三年番茶にしています。

    お暇な時にご意見を頂ければ幸いです。
    過去ログにあったらごめんなさい。

    • ルイボスとゆーよりもハーブがいっぱいの中にルイボスが2割ぐらい混ざってるのね。ミルク、金時生姜粉、シナモン、はちみつなんかを入れてホットで飲むので寒い日は元気になりますね。
      低体温??ないですね。ワイは体温計もないし体温がどうなってるかよくわからんとです(/_;)、、でも布団の中は体温でポカポカで気持ちいいです。季節の寒い暑いを適当に経験することで体温調節も活発になるってもんで・・あまり過保護ならない程度にカラダに気をつけることよね。
      ちなみにみんな三年番茶をよく飲むみたいだけど、ワイは飲んでないな。今は麦茶や白湯やビワ茶がおいしいのでね。
      カラダに冷えがあるとあれこれ敏感になる時期もあるし、冷えると言われる陰を避けるよね。かつてのワイもそうだったけど、今じゃ陰も陽も全く関係なく摂ってるけどね。人それぞれ、そのときの体質に合うもんを摂ればいいよね。ってあまり答えになってない感じ(>_<)。。

  9. ゆうこ より:

    いそじさん、パン先ほど届けていただき、早速蒸して食べました!
    今まで食べてきた全粒粉のパンは何だったの?てなぐらい、美味しいパンです。
    一ヶ月くらい前にいそちゃん日記を見つけて、夢中で毎日読みました。
    読めば読むほどいそじパンが食べたくて。
    それにしても、写真から六十路にはとても見えませんし、日記の語調も、ヤバ、とか、〜なんか言って、とか、ウヒウヒ、とか、ウマスギルゥ〜、とか、
    もうすっかりいそじ節にはまりきってしまって、電車の中でも日記読んで一人で笑ってる始末。
    そしてさっき届いたパンの宅配票に、品名が「パン」ってシンプルに書いてあって、
    なんかその字を見ただけで笑いがこみ上げてきてしまいました!
    ほんと、美味しくてシアワセなパンをありがとうございました。
    冷え取り歴1年半ですが、今後も毒出し精進です。

    • ゆうこおはよ!褒められてテンション上がってつい呼び捨てに(^^ゞ。。
      ワイ的には誰ともしゃべらずに日夜パン焼きに商品発送、周囲の動物にビクビクしつつ、このところの零下の寒さに震える痩せ細りの山ンバ。朝起きて顔を見れば「うっそ~!!・・(ここは語尾を上げて読む)」てな具合でやっとりまんがな。それでも神様見てるし最期までしっかり生きなきゃなんないし、、みたいな。。
      しかし自分が見てる自分と人が見る自分とは違うもんすね。ある本では「人が見てる自分がホンマ」とか書いてあったっけ。ならばウレシスギルウ~~ウヒウヒ
      パンを買ってくれてありがとう!まだまだおいしくなりますよ~、ワイもいろいろ精進です。。

  10. みつこ より:

    いそじさーん…もう便秘薬を飲んじゃいました∑(゚Д゚)
    次もし飲む事があればひまし油にします!
    教えてくれてありがとうございます!

    久しぶりにいそじさんのパンで元気をチャージしたいです。
    注文しますのでよろしくお願いしますっ!

  11. さら より:

    http://grnba.bbs.fc2.com/reply/14284445/882/

    こんなのもありますね…うーん…なやみます

    • さらちゃん情報ありがと。う~ん、でもこの著者、ヤバイっす。これと比較されてはなあ・・。でもカリウムが異常に多いってとこは納得!爪がチョー固くなったの理由がわかりましたよ。カルシウムが大量に排出されてたんだわ!(カリウムはカルシウムとくっついて排出されるから)。それにコーヒーは腎系をダメにするってのは氣の大家、遠藤喨及氏の本で読んだけど、当時はワイも毒があってキャッチできなかったのね。さすが喨及さん!冷え取りしてないのに、、冷え取りだけが万能じゃないんだな、って思いましたよ。。
      で、爪は腎と繋がってるし、あのまま飲んでたら腎がヤバかったし、危うく骨そしょう症にもなるとこでしたよ。とにかくこの人の考えは現代医学なんだわ。「原発事故以来コーヒーを欠かさず飲んでる」って言うし、カラダを化学の中和で処理しちゃってる。それに放射性物質を分解するとしたらお腹の菌、微生物なんだわ。ワイはすでにその菌がお腹に居るんじゃあ、って思ってますね。なによりも大事なのは抵抗力のある強靭なカラダになることでしょ。。カラダってのは一部じゃなくて全体が繋がった循環、バランスで強くも弱くもなるわけよね。それを乱すのがコーヒーだったって書いたんだけどね。ま、世の中これだけコーヒーが愛飲されてるし、ワイだって大好きだったわけでさ~、飲んで吐くならすぐにわかったけど、消化はよくなるし、癒されるしで、、大量に飲んでやっとわかりましたよ。循環を徐々に弱らせるコーヒーの怖さが。それをここで知らせたかったんだけど、あまりわかってもらえなかったよーで残念。。
      たとえ放射性物質がコーヒーで消えたとしても腎が壊れるし、計り知れなくカラダの循環に悪く影響してる!って感じたのを伝えたかったんだわ。

      • さら より:

        おはようございます。

        お考えを聞かせてくださってありがとうございます。

        一日に何杯も飲むことはないけれど、
        一日1杯美味しい珈琲をいただこうと思います。

  12. 325 より:

    私は、ブラック5杯を1年、アイスカフェオレ(ペットボトルのブレンディを牛乳で割ったもの)を3杯を10年、ホットのカフェオレ2杯を先月まで5年ほど飲んでました。カフェインの害はしっているので、これでも少しずつ、減らそうとしていたわけです。でも難しくて。

    ところが、この日記を読んだ後1週間くらいで、胃が痛くてたまらなくなりました。

    「食べ過ぎたからかな?甘いものかな?」と思って、それらに気をつけても翌日になっても治らず、
    「ま、まさかすきっ腹にホットカフェオレで胃がやられてる?」
    って、ここの日記思い出して、やめてみたら治っちゃいました!!!!!

    でも、ミルクティーは飲んでいるんですけどね。多くて2杯くらい?

    紅茶とコーヒーでもだいぶ違うんだなって驚いたのと、コーヒーだと「飲みたい飲みたい!!!!」
    って気持ちが中毒っぽかったのですが、紅茶だと「飲めたらうれしいな!」って感じの
    お上品な気持ちでかまえられました。

    週に一度くらいはカフェオレ飲みますが(付き合い程度に。自分からは飲まない)、
    そんなに欲しなくて気持ちも楽です。
    常飲するのが良くなかったのですねー。

    おかげさまで、助かりました。本当にありがとうございます☆

    • 以前、コーヒーはいい!って記事を書いちゃってごめんです(/_;)。。
      あとで何人かメールが来て、かなりひどい禁断症状があったそうですよ。冷え取りやっててもコーヒーは吐かないし、おいしいしで気づかなかったけど、ドキドキがひどくなってやっと気づいた次第。ヤバかった~~
      実は調べたら紅茶なんかと違って、コーヒーはマリファナと同じ「毒性」があるんですよ。毎日食べても大丈夫な野菜と違ってコーヒーは毒があるんですよ。毒性はさほどではないけど、カラダがおかしくなるので止めた方がいいです!。
      特に腎をやられてココロを乱すのと、カリウムがハンパなく多いので、常飲はかなりなカルシウム欠乏になるんですよ。当時はふくらはぎをよく攣ったけど、まさかコーヒーとは!今はなんともないっす。カラダの軸ががっしりしたような感じ。
      飲むならカフェインレスコーヒーとかカフェオレがいいよね。豆も売ってるけど抽出に薬品使うのが多いし、水で抽出ってのも疑問やね。ワイはオーガニックのインスタントコーヒーをたま~に飲んでるけど、それもあまり欲しくなくなったかな。

  13. 325 より:

    ええええええ、毒性ですか?!弱いっていっても、怖いですね。コーヒーに限らず、冷えとりも何でも、自己判断で決めてますので、ご安心ください。いそじ姉さま誤る必要ないです。

    ちなみに、自己判断で決めたものは、
    ギー・粘土のハミガキ・健康組曲・舌ごけとり・ラジオ体操・ゆる体操・小松菜サラダ ってところです。
    どれもこれも気に入っております。ありがとうございます!
    化粧品とか、洗剤とかも購入させて頂きましたが、まだ今までの使い切っていないのでよくわかりません。

    コーヒーは、も~しかしたらこの生理痛も、貧血も、生理不順も、コーヒーやめたら解決するんじゃないの?
    って期待しちゃってます。完全に中毒でした。
    なんか辞めた途端に、元気ですもの私。なんかちょっと、凄すぎます。

    • 洗剤も体内に取り込まれるのでカラダに入っても安全なのがいいよね。
      そう、コーヒーはやめると1~2ヶ月は体調が変になるけど、その後は元気になるよね、やめないとその毒性はわかんないかもね。

  14. いつも拝読させて頂いております。
    カフェインですか…
    わたくしもコーヒーにはまり、
    行きつけのカフェで上等のコーヒー豆を購入するほど。

    ですが突然カフェインを受け付けなくなりました。
    持病の慢性肝炎のお陰です。

    紅茶も緑茶も、オーガニックのハーブティーでさえももはや無理です。

    この体験から、わたくしは思うのです。

    理屈じゃないのだと。

    カフェインは体に悪い、なぜならこういうデータがあるからだ

    だから私はコーヒーはやめる(ホントはまだ好きなのに)

    こういうの、おかしいと思うのです。

    頑張らなくても、

    自分に言い聞かせなくても、

    ちゃんと体は絶妙なタイミングで答えてくれます。

    無理矢理理論を自分に押し付けなくても、

    体はすでに分かっているのだと思います。

    安心して、自分の体に身を預けていいのだと思います。

    止めよう止めようとしなくても、

    ちゃんとからだが計画を立てて、

    ベストなタイミングでstopをかけてくれるのだと、

    わたくしは信じております。

    • コメントサンキューです!
      『ちゃんと体は絶妙なタイミングで答えてくれます』
      これはどうかな?だとしたら病気も減るっしょ。それに毒が溜まったカラダじゃ毒の食を好むし何食べても反応しないわけよね。瞑眩の出てるときだって毒・甘いもんが欲しくなるしね。カラダの警告をキャッチできる人でもコーヒーはちとヤバメって思うんだけどね・・。
      コーヒー1杯はおいしいし癒される。でも毎日飲めばその毒は蓄積されてます(カフェイン毒は毒を分解する肝臓にも負担)。ネットでいろんな情報をみてたら、やっぱドキドキはカフェインかも!って気づいたわけ。多くの人は気づかないよね。心筋梗塞や偏頭痛やウツの原因がコーヒーだなんて。コーヒーは実際はマリファナと同じ毒性。やめてみて、やっぱ情報どおり「禁断症状」が出てスゲーキツかった。やっとカフェイン毒が溜まってる!って気づいたわけです。そして、、1ヶ月2ヶ月経ったら、身も心も甦ったわけ。やめなきゃカルシウムが失われてたことも、カラダ全体の循環を邪魔してる!なんてことも気づかなかった・・。余談だけど、チョー元気なカンクローもコーヒー好きで毎日飲んでたわけね。それでワイの話を聞いて即、やめてみたら頭痛なんてなったことないのに、ひどい頭痛・禁断症状になったそうです。それで彼はコーヒーを家では飲まないことにしたそうです。
      ま、個人差もあるけどコーヒーは今じゃ他の食品とは別ものって思ってます。毒なのに症状、警告が大して出ないし癒されるしヤバイっす。それとワイ的には実験研究者の情報はカラダからの勘と照らすのにかなり参考になるかな。千島学説もその一つだし。

  15. 御返事ありがとうございます。自分のコメントを読み返したら、全く言葉足らずで申し訳ありません。
    確かに不快症状や病気があるのでしたら意識的に止める必要はあると思います。 マハリシヴェーダの蓮村先生は私もよく書籍などを読ませていただいてます。「白湯を飲む。早寝早起きをする。それだけで知性がうまいことやってくれる。」という言葉が印象的でした。やはり正しい生活習慣に改めるくらいの努力は必要だと私も感じております。私自身、蓮村先生の本を読んでから、冷たいものを飲むのをやめ、白湯を飲み始めてから、白湯が一番の癒しの飲み物になりました♪

    • 白湯はいいですね。ワタシも毎日飲んでますよ。
      蓮村先生とはマハリシの瞑想合宿でご一緒してよく話しました。とても穏やかで優しい人柄でした。痩せてて声が小さくて、当時のワタシはまだ冷え取りもしてなくて「この先生、健康なのかな?」なんか思ってました。瞑想三昧でアーユルヴェーダの内容さえも関心がありませんでしたから・・。あのころからしたら、毒出しで随分と世界が広がったなあって思います。
      ところでGrace、「持病の慢性肝炎」て意識とゆーかレッテルは剥しましょ!!いつだってカラダは破壊に見えても再生の方向に死ぬまで動いてますからね。

  16. 死にたい より:

    これ見て更にコーヒーが嫌いになりました。
    かつてコーヒーを死ぬほど飲んでいたのですが、エネルギートキシンが多く含まれているようで、人体に悪影響を及ぼすことが分かったので、決して飲んではならない飲み物として今後は一切一滴も飲まないと誓いました。

  17. tara より:

    通りすがりのコーヒー好きです。濃く淹れたコーヒーを飲むと、動機がおかしくなりますよね。カフェオレは、コーヒーを濃く淹れた方がおいしいので、結果そうなっちゃいますよね。私は割と薄めにコーヒーを淹れます。薄く淹れるので、そんな苦くないので、砂糖もミルクも不要で、ストレートで飲んでいます。ストレートの方が本来の香りが楽しめます。濃く淹れたコーヒーは体に毒だと私も思います。コメント失礼しました。

    • コメントありがとうございます!
      コーヒーをやめてみると禁断症状が出ます。やはり麻薬と一緒でカラダに良くないのでしょうね。一週間も頭痛と吐き気で参りました。動悸がするならもう許容量を越えたって事かと思います。ワタシは化学薬品を使わずにカフェインを除去した有機のカフェインレスコーヒー粉を落としてカフェオレにして飲んでますが、かなりおいしいですよ。ウィンドファームの有機レギュラーコーヒー(カフェインレス)です。ただし、調べればコーヒーはカリウムが異常に多いそうで、これだとたとえカフェインレスでもカルシウムが奪われますよね。その他、心臓病や腎臓などにも悪影響とのこと。良い点としては香りが何よりも癒されること、抗酸化で疲れたカラダ、酸化したカラダにはいいかもね。

  18. erinko より:

    初めまして!最近カフェラテからブラックコーヒーにしたところ、なぜか不安感が強くなったり動悸がしてもしかしたらコーヒーが関係しているのでは?と色々ウェブで検索しこちらにたどり着きました。
    お酒を飲まない私にとってコーヒーは唯一の楽しみなのですが、パニックのような症状になってしまうのでしばらく減らすか辞めようと思います。
    ブログを参考にさせていただきます。

    • コメントありがとう!
      そうなんですよ!コーヒーを長いこと飲んでると、特にブラックなんか飲むと動悸がします。一度そうなると緑茶、抹茶、紅茶でも動悸がするようになるんです。きっとその人のカフェイン許容量を上回ったのでしょうかね。カフェインは心筋梗塞や他の病気も引き起こすそうです。なんたってカフェインは大量に摂れば死に至るものだから気をつけないとね。
      でも癒やされますよね、ワタシはここにも書いたように、禁断症状に懲りたのに..また朝の一杯だけ薬品を使わずに作った有機カフェインレス粉でカフェオレにして飲んでます。香りがいいしやめられませんねえ~。

  19. erinko より:

    返信ありがとうございます!
    最近は一日二杯程度でしたが会社員時代は8杯くらい飲んでいたので完全に中毒だった気がします(その頃はかなりの不眠でした)
    今日からやめようと思ったのですが、やはり長年の癖で朝の一杯だけはと思い、自宅のインスタントを飲んでしまいました(>_<)
    コーヒー大好きなのですが、この不安感や動悸はコーヒーと無関係ではないと確信していますので自分自身で減らしたりやめて体がどうなるか実験してみます。

    • コーヒーをやめて丸一日ぐらい経つと、禁断症状に頭痛や吐き気が出てきます。がんばって乗り越えてください。今後飲むようならカフェインレスですね。ただしやや体調が悪くなりますね。コーヒーはカフェインだけじゃなく良くない毒が他にもありそう(*_*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連する日記

PAGE TOP